明日は
バレンタイン
。
でも、我が家は毎年、特別な事は何もない。
(たまには何かした方が良いかしら…)
お隣の韓国には、日本と同様に、
2/14 バレンタインデー
3/14 ホワイトデー
…が、あるらしい。
でも、
それ以降…が、日本と違い、
4/14 ブラックデー
5/14 イエローデー
…と続き、
夏頃に、もうひとつ グリーンデー
…というのがあるそうだ。
なんでも、
彼女の出来なかった男性が、
「黒い服を着て、黒い物(ジャージャー麺)を食べる日」
「黄色い服を着て、黄色い物(カレー)を食べる日」
…だそうで、
街の定食屋さんは、そういった人で賑わうそうだ。
(↑TVでやっていたのだけど、
実際韓国の人に確認した訳ではないので、実は半信半疑)
で、
そういった男性を見掛けた女性がアプローチをするのか…、
黒や黄色の看板を背負って、男性が女性に声を掛けるのか…、
それをきっかけに、カップルが誕生する事もよくあるのだとか。
何とも「分かりやすい風習」だと思わない?
女性にとっても、有難いシステムだし、
日本にも、そういうのがあれば良いのにね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
それはさて置き、
3年前から、旦那サンの会社の女の子数人が、
男性社員(けっこーな数だと思う…)に、
バレンタインの贈り物をしてくれる様になった。
それが、大抵、私の大好きな「うまい棒チョコ30本入」で、
(主に私が)結構楽しみにしているんだけど、
やっぱり、お返しは何にしようか…と考える。
男性社員みんなで、割り勘してお返しをすれば良いと思うんだけど、
そういう方面の“仕切り屋さん”って、なかなか居ないんだろうね。
そんな事もあって、
個人的に…という形で、旦那サンにお返しを持たせている。
でも、
今年のバレンタインデー=土曜日=休日。
こんな時代だし~、
男性社員、大勢いるし~、
お金掛かるから、もう止めちゃいなよ~~~
休日だし、ちょうど良いきっかけじゃ~ん…
…と、オバサンとしては、思っているんだけど。
どこの職場も、
今年は、どうなんでしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
追記![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
韓国のバレンタイン事情について調べたら、
こういった記事がありました。
…という事は、「チョコを貰えなかった男性」に限らず、
「お返しを貰えなかった女性」もブラックデーをするんですね…
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
でも、我が家は毎年、特別な事は何もない。
(たまには何かした方が良いかしら…)
お隣の韓国には、日本と同様に、
2/14 バレンタインデー
3/14 ホワイトデー
…が、あるらしい。
でも、
それ以降…が、日本と違い、
4/14 ブラックデー
5/14 イエローデー
…と続き、
夏頃に、もうひとつ グリーンデー
…というのがあるそうだ。
なんでも、
彼女の出来なかった男性が、
「黒い服を着て、黒い物(ジャージャー麺)を食べる日」
「黄色い服を着て、黄色い物(カレー)を食べる日」
…だそうで、
街の定食屋さんは、そういった人で賑わうそうだ。
(↑TVでやっていたのだけど、
実際韓国の人に確認した訳ではないので、実は半信半疑)
で、
そういった男性を見掛けた女性がアプローチをするのか…、
黒や黄色の看板を背負って、男性が女性に声を掛けるのか…、
それをきっかけに、カップルが誕生する事もよくあるのだとか。
何とも「分かりやすい風習」だと思わない?
女性にとっても、有難いシステムだし、
日本にも、そういうのがあれば良いのにね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
それはさて置き、
3年前から、旦那サンの会社の女の子数人が、
男性社員(けっこーな数だと思う…)に、
バレンタインの贈り物をしてくれる様になった。
それが、大抵、私の大好きな「うまい棒チョコ30本入」で、
(主に私が)結構楽しみにしているんだけど、
やっぱり、お返しは何にしようか…と考える。
男性社員みんなで、割り勘してお返しをすれば良いと思うんだけど、
そういう方面の“仕切り屋さん”って、なかなか居ないんだろうね。
そんな事もあって、
個人的に…という形で、旦那サンにお返しを持たせている。
でも、
今年のバレンタインデー=土曜日=休日。
こんな時代だし~、
男性社員、大勢いるし~、
お金掛かるから、もう止めちゃいなよ~~~
休日だし、ちょうど良いきっかけじゃ~ん…
…と、オバサンとしては、思っているんだけど。
どこの職場も、
今年は、どうなんでしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
韓国のバレンタイン事情について調べたら、
こういった記事がありました。
…という事は、「チョコを貰えなかった男性」に限らず、
「お返しを貰えなかった女性」もブラックデーをするんですね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)