パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

同じく様子見・・・

2021-04-15 11:00:57 | ちょっと寄り道=独り言=
 緊急事態宣言・・・出るんでしょうか? (出すんでしょうか?)
早く方針を示してくれないと、GWの予定に大きく影響してくるのですが・・・。

1年以上、コロナコロナと恐怖でバタバタして来ましたが、
いつの頃からか、感染者の側にいたとしても、
「マスクをしていれば濃厚接触者ではない」・・・といった判断がなされ、
捉え方に、随分変化が見られる様になりました。

最近では、私も
「マスクしてれば良いじゃん!(良いんだよね?)」という意識が強いです。

   消毒も、要所要所でしているし、
   他人とも距離を取っているし、
   会食とか、してないし、

ただ、「ロックダウン」になれば、それ相応の閉じこもりが必要になると思いますが、
政府もなかなか「第4派」を認めませんし、それも無いだろう・・・と踏んでいます。

よって、GWも予定を組んだまま。

 
 実は先日まで、GW中の一日だけお宿が取れず、キャンセル待ちをしていたのですが、
このコロナの最中、本気でキャンセルが出ないんですよね・・・。

周辺のキャンプ場を網羅しているのですが、もう、どこも一杯で・・・。

キャンセルが出たとしても、タッチの差で、直ぐに取られてしまったり・・・。

 ファミリーキャンプなら、他人とほぼ関わりませんし、
リスクはトイレや水場くらいなもので、
そういった所からの感染は、はっきり証明されていないので、
消毒を心掛ければ、なんとかなりそうな気がしますし、「大丈夫でしょ」
・・・と、ほとんどのキャンパーが思っているのではないでしょうか。

キャンパーさんのブログを見ても、
気味が悪いくらい、キャンプやGWに触れておられませんし、
コロナ警察から身を隠すかの様な静けさがあり・・・。
(そして、GWのキャンプ場に空きがない現実)

・・・みんな、様子見なんでしょうね。
もしくは、行く気満々か。
我が家も、状況を見ながら、ギリギリまで考えますが・・・。


 それにしても、政府はいつ方針を明確にしてくれるのでしょう?
キャンセル料が発生する前に、発表する気はあるのでしょうか?
まぁ、キャンセル条件は行く場所によって、それぞれ違いますが、
飛行機だの新幹線だの、もっと大きな予定を組んでいる方もおられるでしょうし、
「突然、言い出すのは止めて欲しい」と、本気で思います。

「だったら、最初からキャンセルして家に居たら?」・・・と聞こえて来そうですが、
子どもと過ごす時間を、有意義な物にしたいと思うのは、普通の事であり、
特別我が儘な訳でも、非常識な訳でも無い気がします。

感染リスクを言うなら、
他人と関わらない、キャンプより、
通勤通学、職場、学校、習い事、その他交友・・・など、日常生活の方がよっぽど危険なハズ。


 ・・・そんな事を考えながら、状況を見ている所です。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 既に第4派でしょ! | トップ | ノビル »
最新の画像もっと見る

ちょっと寄り道=独り言=」カテゴリの最新記事