パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

病院さまさま

2019-01-25 06:09:48 | ちょっと寄り道=独り言=
 いつの間にか、年が明けました。

年末年始は、風邪に苦しんでいた私。
「旦那サンが、菌をばらまくからだ!」・・・と、絶対的に思っているのですが、
「風邪くらい、自力で治すわよ~!」・・・と言いつつ、ささやかに葛根湯を飲んでしのいでいました。

葛根湯・・・、まぁ、ユルユルと効くのよ。
だけど、風邪の症状が良くなったと思ったら、今度は咳に苦しんで・・・。

で、次は、ペラック服用。
そしたら、咳も治まってきたのだけれど、今度は寒気がするようになり、
「やばい。コレは完全に風邪だ!」・・・って、事で、薬局へ走り、
沢山売られている薬の中から、なんとなくパブロンを購入。

パブロンを服用していたら、寒気は治まり、
あと一歩で「良い感じ」・・・になりそうな所、また咳が再発。

長引く風邪により、弱っている中、肋骨が痛くなるくらいの咳だし、
医学の心得も知識も無い自分には、どんな薬を、どう飲んだら良いのかも分からず、
結局、病院へ行きました。

   
   久しぶりに行ったけど、病院って凄いね!


5日もしない内に、別の症状が出ることもなく、ほぼほぼ治りました。
いや~~~。やっぱ病院でしょ!

年齢的に風邪も長引く様になりましたし、何より症状が酷いですし、
この世代の人って、私と同じ感覚なのか、知り合いの中にも
「咳が止まらなくて~熱まで出始めて~レントゲン撮ったら肺炎でした~」なんて人もいて、
自分の老化(治癒力の低下)に気付いていない人・・・、結構いるのかもしれません。

「医療費を減らしましょう~」・・・って啓発も分かるけど、
「無理せず病院へ行きましょう~」・・・って啓発もアリだよね?

まぁ、私の場合、自力で治す気満々だったのですが。


 年が明けて、やっと冬らしい寒さになってきました。(でもスキー場は雪がない)
強風の中、リスクも考えず外で遊びたがる子供に付き合うのは、本当に大変です。
でも、発達の為には、外で遊ばせてやらないとね・・・。

今年も年齢に負けず、頑張るぞ~~~!



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 写真選びでビックリ | トップ | 次男の就園まであと少し! »
最新の画像もっと見る

ちょっと寄り道=独り言=」カテゴリの最新記事