20200408 start!

ソーシャルディスタンスを縮めるよう、交流の場をスタートしました。

街園のバラ

2023-05-12 | 植物etcアルバム
街園(Roadside Garden)、あまり聞きなれない言葉ですが、素敵なバラ園、本山街園が東灘にあります。岡本駅と摂津本山駅の西徒歩約10分、山手幹線と12間道路の交差点南東角です。



昭和30年代の神戸市には本格的なバラ園はまだなかったのですが、昭和36年に県庁前に街頭バラ園として山手街園(通称・山手バラ園)が、同38年には本山街園(同・本山バラ園)が続けて建設されたそうで、歴史のある言葉のようです。

ピエールドロンサール
 蔓性大輪種 CL
 「バラの詩人」と呼ばれていたフランスの詩人


ボルカ
 蔓性大輪種 CL
 舞踏曲の一種


ミケランジェロ
  四季咲き大輪種 HT
  ルネッサンス時代の天才芸術家 


パットオースチン
 返り咲き大輪種 S
 ティローズのさわやかな香り 作出者の妻の名前


ファビュラス!
 四季咲き中輪種 F
「とても素晴らしい」の意味


ザ マッカートニーローズ
 四季咲き大輪種 HT
 ビートルズのマッカートニーにちなむ


サハラ
 蔓性大輪種 CL
 地名から取った「灼熱の色」を意味する

 
ステファニー・ドゥ・モナコ
 四季咲き大輪種 HT
 モナコ公国ステファニー王女に捧げられた


アンジェラ
 房咲き中輪種 F
 エンジェル (天使)に由来したドイツの女性名



赤、ピンクや黄色が青空に映えて多くの市民に親しまれているバラ園です。
一度は訪れる価値があります。