はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

PC Game Astroneer日記 2020/1/25 その5

2020-01-25 | PC Game Astroneer

第3ゲートまでの道路を敷いた後、この先の地域の探索へヽ(゚∀゚)ノ

 

あっ、粘土めっけ!!!ヽ(>∀<)ノ

ん、あれ・・・ここ、どこだろ・・・

迷子だぁぁあああ!!!

 

はふぅ~戻ってこれた~(TωT)

 

あっ、違う(((;゚Д゚))

ここは、他のゲートだ~

 

近くに混合物が豊富にありましたので、小型発電機を作成して電力供給し

第2ゲートを開放ヽ(>∀<)ノ

 

うむ~

ただ、第二ゲートは、酸素供給がありませんので

常時電力の確保と酸素供給器を用意しないといけませんね。

さすがにトラクターまでワープは、できないようですし。

 

電力供給は、これが作りたいけれど

材料どこにあるんだろう・・・

太陽光と風力で補えるかなぁ(-ω-)

そもそも、ここは、どこなのでしょう・・・

 

そうだ、灯台を高い所へ設置すればいいのでは!!!

 

小型キャニスター4個分の土を足元から盛り上げていって

巨大な柱を建造し、その頂上に灯台を設置。

まずは、拠点近くへ。

うひょ~いい眺めだ~ヽ(>∀<)ノ

・・・

さて・・・どう戻ろうか・・・

 

あ~いきゃ~んふらぁぁぁあああいいいいい!!!!!

 

次に第3ゲート近くへ設置。

 

第3ゲートから拠点の方を見てみますと

ギリギリ・・・

やっぱり、星は丸かった!!!

結構高く設置しても遠くからだと見えなくなってしまいますね。

簡易マップ実装してくらはぃぃいいい!!!