今年はニッコウキスゲを見ていない高山植物の中でとても夏らしい花として黄色いこの花はお花畑を一層賑やかにしてくれる。近くで咲いてるところはどこかと考えて三国山に行く事にしました。観光案内所に問い合わせしたら今週中なら間に合うとの返答を戴いたので早速出かけてみました。少し遅いくらいでしたが黄色いキスゲを眺める事ができました。この山のお花畑にはそのほか一杯の花が咲いていてカメラに収めてきました。私は花の名前に疎く教わっても覚えられません、写真だけられつしました。この日は展望もよく山頂からは苗場山、白砂山、平標山、谷川連邦、南方面には赤城山、榛名山等を眺める事ができた。
上越大橋トンネル手前、ここが登山口
多くの文人墨客がこの峠を通ったという三国峠
三国山を見る
霧滝が流れる
こんな階段を登っていく
整備された頂上手前の階段
雲海の上に浮ぶ榛名、赤城
平標山
登っていく団体さん
振り返って登ってきた平標山
石仏が立つ
遭難者のお墓
この時間に下山午前中に帰宅
この日見かけた花々