気ままな遊び

自由気ままな記録

展望の鹿ノ俣山(1013.3.16)

2013-03-17 | 山歩き

 

谷川岳、朝日岳、巻機山方面

 

沼田玉原高原の奥の山、鹿ノ俣山に登って360度の展望を楽しんできました。天候も良くガイドをしてくれたまきまきさんのお陰で途中迷うことなく目的地まで安心して行って来られました。頂上での展望には言葉にならない美しさと感動をもらい雪山の素晴らしさを改めて味わせていただきました。日帰りで行くことができるこんな所が地元群馬にある幸せに感謝あるのみです。アルプスにも負けず劣らない絶景の一端を写真で紹介します。

中央獅子ヶ鼻、奥左沖武尊、右剣ヶ峰


 

駐車場8:40分に出発

今日のメンバーは4人

早速現れたセッピ

張り出したセッピの上を行く

頂上に到着、他に2人の先行者

頂上からの展望

ここから更に登って獅子ヶ鼻方面に

谷川方面の展望

深く落ち込んだ雪穴

先には剣ヶ峰山

途中のピーク(1685m)で昼食

このピークには誰もいません

風も無く暑い位の気温

上着一枚で大丈夫

ここで360度の展望を楽しみながら

カップラーメンやバナナなど、パンとおにぎりで昼食

歩いてきた尾根を振り返ってみる

反対側は獅子ヶ鼻と

奥は沖武尊

浅間方面

奥利根方面

至仏、平ヶ岳方面

赤城山方面

踊っているようなブナ?

左から今日登ったピークと剣ヶ峰

奥に沖武尊

今にも落ちそうなセッピ

雪中のブナ林

もう木の根元は解けて来ている

お名残惜しい風景を

後にして

午後一時頃下山しました。

案内先導してくれたまきまきさん有り難うございました。

 ここから大きな画面でご覧ください  

                                               <EMBED height=335 type=application/x-shockwave-flash width=460 src=http://www.digibook.net/p/g5KtENRcmeVqOPH3/ wmode="transparent"></EMBED>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城山の霧氷(2013.3.3)

2013-03-03 | 山歩き

赤城山の霧氷を毎年眺めに登っている、今回、今シーズンで始めてである。 昨日は低気圧の影響で山は相当荒れていたようだが今日は一転して風が弱くなっている模様、また天気も回復しそうなのでチャンスとばかり三人の仲間と車を走らせました。しかし昨日の低気圧通過後の影響で雲の流れが早く期待していた青空を眺めることが出来ません。頂上は冷たい風が吹き荒れていて長居するのはつらい。少し休憩して写真を撮ってすぐ下山したが、途中の霧氷は見事に花を開いて楽しむことができた。晴れていれば遠く谷川や袈裟丸や武尊山、浅間山などの周辺の山々が一望できたはず、今日は残念ながらそれらを眺めることができなかった。皮肉にも午後帰宅して山を見ると雲ひとつ無い快晴だった。平年より雪の量が大変多く展望の良い北端(ビューポイント)まで行くことができませんでした。

頂上向かって歩く


 


 

今日は早めに

登山口(8:50)出発

                          猫岩から大沼の展望

 

                                                         霧氷の中を行く

今年は雪の量が多い

                             駒ヶ岳は雲の中

登っていくと雪が深くなる

 

                 分岐点は雪に埋もれて

                      隠れてしまいそう

頂上に向かっていく

                       頂上に着きましたここで休息

残念ながら展望はありません

展望広場にも行くことができない

早かったので

誰もいませんでした

時々暗くなって

視界が見えなくなりそうです

 

以下は

頂上尾根の状況写真です

さんご礁のような樹氷

頂上の黒桧大神も

雪に埋れてしまいそうです

 

この辺の霧氷が

綺麗でした

キラキラした

満開の華

ガラス細工のようでした

大きくセッピが張り出していました

皮肉にも帰る頃には青空が時々顔を出しました

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山を楽しむ

健康維持のため