SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

僕のサラメシ

2015年08月31日 | Michi-kusa
中井貴一さんが語りをしている番組『サラメシ』

中井さんのしゃべりが好きでこの番組を見てしまいます。


その番組の中で、
《あなたのランチ五七五》で表現するコーナーがあるんですが、


僕もブラウン管に向かってやってみた。




休業していた職場の食堂が先週末に営業をスタートした。

そこで、食堂復活第一弾の一句。


『久しぶり
食べたカレーの
味変わる 』


そして、また一句。


『今日もまた
カレー食べて
カロリーオン』


また、カレーの話でした・・・。
おあとがよろしいようで(^_^)


もうぉー嫌ッ!

2015年08月31日 | Michi-kusa
わたくし。
カミングアウトします。


自分で目薬をさせません!(*/∇\*)


今まで目薬をさすことが少なかったと言う方が正しいかな(^_^)


もし、さすならば!
かみさんのひざの上で目を開けて、液体が落ちてくるのをドキドキしながら待ってる。

そんな僕ですが、
外に出れば、
そこそこのおっさん男子!
で生きてます。
させなくても、やる時はやります!


ある日のこと。


チャリンコ。
バイク。
乗りますよね。


乗ってる最中、眼にちっちゃい虫が入ることがあるんよね。


急にだよねΣ(゜д゜lll)!


こんなことが起こると、どうにもこうにもならんのよ(^_^;)


指でとるにも、取れへんし・・・。
目を洗うにも、洗うとこがないし・・・。


考えた。
僕は、考えた。


挙句の果てに・・・。
携行してる“ペットボトル”を使う!

作戦を決行!

中身はお茶。

お茶だが!
とにかく、虫を取る!
それが、一番の使命だ!


僕は、
キャップを開けた。
目薬をさしたことは、ないけど!
目薬をさすイメージでお茶を眼に流し込む!
イメージはできたぞ!


おりゃー!


お見事ー!
虫は、取れたものの・・・。
その代償はでかかった。

顔面ベチャベチャ・・・(T0T)
(;´д`)トホホ…



そして、
再び眼に虫が・・・
入りやがったー( ̄□ ̄;)


前回の悲惨な状況を反省し、
考えた。
僕は、考えた。


そうだ。
ペットボトルのキャップに、お茶を入れてやってみよう。


目薬をさしたことは、ないけど・・・
イメージはできたぞ!



目を見開き、
おりゃー!

額にお茶。

何やってんの!オレ。

もう一度。

おりゃー!

眉毛にお茶。

もうすでに顔面ベチャベチャ・・・。



僕は、目薬がさせない。

怖いのです。

目をつぶってしまうのです。



今回もベチャベチャながら虫を取ることができましたが・・・代償はでかかったです。
(;´д`)トホホ…


このやってる風景を人が見てるとしたら、きっと怪しい(;一_一)ですよね。