SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

滋賀県高島市 朽木村 wing

2017年04月20日 | Michi-kusa
滋賀県高島市朽木。
R367(鯖街道)をドライブ中。
桜並木が綺麗な場所発見!
丁度珈琲が飲みたい時間帯。

またまた直感!
"ここ!入ろ!"

入ったのが《朽木村 wing》

ログハウスで店内も広くていい感じ。


窓際に案内され、そこから見える桜がとても綺麗でした。

2、3日前に満開になったそうで、今年は、かなり遅咲きとお母さんから教えてもらいました。


テラスには、鳥小屋?
野鳥にエサを与えるテーブル?


お母さんと会話しながら。
野鳥がやってくるのだとか・・・。
そして、注文。
シフォンケーキが売り切れたので、お母さんオススメの"最新のケーキ"を注文。

そして、やっきてたのが、
珈琲と抹茶入りタルト。



この風景を見ながらのひとときは、贅沢。
めちゃくちゃ落ち着く(^_^)

本当に野鳥がくるんやろか?
そう思いながら眺めていると!!
きたぁーーー!



あのテーブルには、ひまわりの種が置いてあるんやな(^_^)





こんな近くで野鳥が見られて、しかもこの桜・・・。ずぅーとぼぉーとしてられる(^_^)
お店の雰囲気もいいからなおさら。

かみさんが一言。
"今度は、双眼鏡持ってこよっと"

僕。
"そうやな(笑)"

バードウォッチングが好きなかみさんならではの発想が面白かった(笑)


今年、桜をこんなにゆっくり観たのは、初めて。









ちなみに、こちらのwingさん。
こだわりのログハウスカフェスタンプラリーの参加店舗のひとつ。
京都府《カモノセキャビン》
大阪府《氣遊》
大阪府《おじいさんの古時計》
大阪府《woody heart》
奈良県《スプルース》
奈良県《だいこくや》

そして、マスターは関西屈指のログ集団『ウイング』の出身で、独力でログハウスを建てたそうです。店内のテーブルも自作らしい(^^)b


いいお店に出会いました\(^o^)/

福井県小浜市 食彩 ごえん

2017年04月20日 | Michi-kusa
福井県小浜市にある《食彩 ごえん》

度々行っても休みだったり、ランチ時間が終わっていたりとご縁がなかった"ごえん"(オヤジギャグ含む)
今回も昼の営業時間14時までに入店できるのか・・・オレ!
不安な気持ちを抱きながら舞鶴から小浜に向かった。ラストオーダーが13時30分ならアウト!のギリギリのタイミング(笑)

とにかく走った。
13時35分到着。

かみさん。店内へダッシュ!
『まだ、大丈夫ですか?』

店内からO.K.ポーズ確認!

"セーフぅヽ(^o^;)ノ"



入店。


実は、舞鶴のとれとれセンターでお昼を食べるつもりだったんですが、現地に行ってみて、何故だか・・・ここで食べたいと思えなかったので小浜まで走ることにしたのでした。

お昼にありつけて良かったf(^^;


《日替わり定食(平日のみ)860》
(とり南蛮・鯖味噌煮・小鉢・ごはん・味噌汁)


《ごえん定食2,200》
(小鉢・お造り7品・焼き魚・天ぷら・酢の物・ごはん・味噌汁)




かみさんと定食をシェア。
シェアは、うちらにとっては普通のこと。

かみさんの《ごえん定食》がテーブルに置かれるとお造りのボタンエビに僕は手を伸ばした。かみさんが海老を食べられないからです。
食べようとした僕に、ボタンエビの食べ方をお店の方が親切に教えてくれました。ひとつ勉強になった。そして、揚げたての天ぷらがテーブルに置かれると海老天に僕は手を伸ばした。

お店の方が料理を運んでくれるたびに、僕が、かみさんの料理に箸を伸ばしているのを見て・・・一言。

"日替わりの方もあげてね(笑)"

"・・・はい。"と僕は返事をしたf(^^;

《日替わり定食》を独り占めしてるように思われたんやろかぁ~(笑)

お店の方は、気さくな女性で話しやすい方でした。でも、よく見てはるんやなぁ~と思いながらも・・・。
実際のところ・・・そんな視線は、全く気にならない。
目の前の料理の旨さに虜だから(≧∇≦)
本当においしぃー料理でした!
ご飯もおかわりできたんですが・・・もうお腹いっぱい(^_^)
ごちそうさまでした。


《ごえん(ご縁)》(オヤジギャグ含む)をいただきました。
また、来よう((o(^∇^)o))

京都府舞鶴市 赤れんがパーク

2017年04月20日 | Michi-kusa
舞鶴市。
赤れんがパーク。



魚雷庫、倉庫など旧海軍関連の施設をはじめトンネルや橋脚などの生活基盤まで、舞鶴では日本が近代化を進めていくための礎としてさまざまな赤れんが建造物がつくられました。

明治34年から大正10年頃までに建てられた多くの赤れんが倉庫。それから100年余りの時を経た今もなお舞鶴にはその近代遺産が数多く残されています。

その舞鶴市。2016年4月。
旧軍港四市(横須賀市・呉市・佐世保市・舞鶴市)の近代化遺産が日本近代化の躍動を体感できるまちとして、日本遺産に認定されたそうです。

恥ずかしながら・・・現地で初めて知りました(^_^;)


建物の中のカフェも賑わっていて、見上げるとキレイなステンドグラス(^_^)


芝生でボーッと。


この赤れんがパークは、jazzやアコースティックなどのライブが開催される場所ってことを知りました(^^)b
jazzは経験ないけど、もしも音楽で何かの縁があれば、出てみたいとも思うのでした。


このポスト。
懐かしい・・・(T_T)


行ってきた証のスタンプ。
僕は、パンフレットにスタンプを押す習慣がある。ここは、珍しくローマ字のスタンプも設置されていました。



土日祝日は、きっと沢山の観光客がやってくるんだろうなぁ・・・と思えるような赤れんがパークでした\(^o^)/