兵庫県豊岡市六地蔵にある石窯パン工房。
《ブーランジュリーモン》
自家製天然酵母と国産小麦粉・地元の農作物を使った体が喜ぶパンを提供しているお店に行って来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fd/a4fec155eb2d67213d839ce06953a48e.jpg?1562765193)
店内は、パンのいい香り。
見渡すと入り口に掲げられたお店の《5つのこだわり》を発見!
それが、これです↓
1、国産の小麦粉を使う
当店のパンにはすべて国産小麦粉を使用しています。国産小麦粉は、良質な“でんぷん質”を多く含みしっとりもちもちとした風味が味わえます。
2、自家製天然酵母を使う
天然酵母を手作りしています。イーストより扱いにくいのですが、自然のおいしさがあります。
3、地産地消・スローフード
地元のものを地元で消費する、つまり豊岡近郊でとれたものを使うようにしています。
4、石窯
石窯は遠赤外線効果があり、ふっくらおいしく焼けます。素材の風味・香り・いろつやがよりよく仕上がります。石窯を科学した現代版石窯(輻射窯)です。
5、安心・安全・無添加
原料は吟味して仕入れ、体に安心安全な食材を使います。
こういう形で、こだわりを知れるのは、ありがたいです(^_^)
目の前に陳列されたパンたち。
4種類のパンを購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/85/d002138fc3c0d55ac3dc4189a18cfecb.jpg?1562931523)
《クリームパン》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/d9f7dba7705d7508b89f08585937aa5f.jpg?1562765428)
キューブ状のクリームパン。
見たことのない形で、目をひく。ずっしりと重いキューブの中にはカスタードクリームが密に入っていてとても美味しかったです。
さすがに人気No.1!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/47/10ac756acd700b9be9c9b9bf97548f67.jpg?1562765558)
《クロワッサン・ルヴァン》
サクッとパリッと、中はもちもち生地!
よく出会うのが、中がスカスカのかる~い感じのクロワッサン。それもいいんですが、こちらのパンは、しっかりつまってます(^_^)
美味しいです!写真撮り忘れたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/82/d66e5f4bbbf946811257eaa822b5248a.jpg?1562765438)
《Monバーガー》
但馬牛60%と国産豚肉40%の自家製ハンバーグに有機ケチャップ、粒マスタード、トマト、レタスをサンドしたハンバーガー!
写真の撮り方は、勘弁ですが・・・。
絶品です!めちゃくちゃ美味しい!ボリューミーで手作りのハンバーグとパン生地の相性は、最高です!大口あけて、かぶりつくべし!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e6/2142056c663e5536d2374a7dc907713f.jpg?1562765586)
《やきとうもろこしパン》
地元産トウモロコシを丸焼きにして、お醤油とバターで味付けした屋台の焼きトウモロコシがパンの中に入ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a7/8b8fafe4688d3ae9e475b45f7eafc85a.jpg?1562765610)
これも美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/829210a82491b06f4f92c349f1f89cbb.jpg?1562765619)
イートイン、マイカー(笑)
四種類食べましたが、何と言ってもパンが美味しいです。
レジのお母さんも気さくで、しゃべりやすい方で少し話し込んでしまいました(^-^;
また、豊岡市に来た時は、立ち寄りたいパン屋さん。いい出会いがありましたd=(^o^)=b
ごちそうさまでした!