LEOくんと久しぶりに井之頭公園に
時間が経つと過去のことはスッキリ忘れてしまう。年のせいだろうか。死にそうに暑かった日々を忘れてしまったか!8日連続猛暑日という新記録。真夏日じゃないよ、猛暑日だよ。散歩なんかして熱中症になったら「ザマーミロ」「言った通りだろう」「馬鹿か」という言葉が飛んでくるだろう。それが終わったら雨日だ。台風が連続して襲ってくる。自分の忙しさ(気分、質、量)からLEOくんと散歩できたのは久しぶり。それなら足を伸ばして井之頭公園にと。週末、祭日は車が止められないから平日が最高。
小さいときから街は吉祥寺で育った私。井之頭公園は庭みたいなものだ。LEOくんと歩けるなんて夢のようだ。一番好きな場面はこの噴水のところ。
http://www.inokashirabenzaiten.com
気に入った一枚が撮れた。「小さな島に、何体ものお地蔵様が安置されています。それぞれに違う表情をしています。ゆっくりとお参りください。」と説明が。
空気が軽い!心もウキウキ!池の周りを歩く。そうしたら石碑を見つけた!「ちいさい秋みつけた」。心と景色とマッチング。
http://ameblo.jp/arisakinukawa/entry-11715212329.html
童謡「ちいさい秋みつけた」は作曲家中田喜直が、この井の頭公園を散歩しているときに生まれたメロディーである。
https://www.youtube.com/watch?v=FwCGwrqtBAU
<Facebookに>久しぶりの井の頭公園。
みんなのんびりして歩いている。
止まっているような時間。
片一方では、家や田畑を失い茫然としている人たち。
ときは平等に与えられるというが、中味、過ごしかたは多様だ。
俺とLEO君は絵のような景色の前で考えごとをしている。雨が降ってくるのかな?