goo blog サービス終了のお知らせ 

輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

褒められるのも嬉しいね

2017年07月21日 23時46分54秒 | ことば

○採血の結果が出た 

私のホームドクターは調布にあるイカリクリニックの猪狩次郎先生だ。

1996年(平成8年)6月からの付き合いだ。

この年の4月の健康診断で肝機能の異常が指摘された。

働き盛り、両親の死でとんでもない事態。

アルコールで勢いをつけていたが赤信号が。

通勤経路で一番新しい病院を選択したらイカリクリニックだった。

栄光国際学院を担当した年だから21年お世話になっている。

「成人病男」というあだ名をつけられた。

2回の入院のお世話にもなった。いつも怒られていた。

今日、診察日で採血結果の説明を受けた。

γーGTが23となって、本当に酒をやめだねとつぶやいていた。

喜んでいて血圧測定を忘れ診察室を飛び出した。

他の数値もよく先生に褒められた。

適度な運動をしストレスを溜めないことだ。

今日のナイターテニスは中止。コーチが横浜代表で都市対抗に出場するため。休養となってよかった。

○徹子の部屋で山本富士子さんが出ていた

特別企画「銀幕のスター」で岸恵子さん、岡田茉里子さんが出ていた。

銀幕のスターは強い個性が溢れ出ている。

次のような言葉を残していた。

@日々のどんな小さなことにも幸せを見つけて
感謝する心を持てば、それは積もり積もって大きな心の宝物になる
by山本富士子(女優)

○圧倒しての歴代最多勝利 「1048」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00010001-spht-spo 

東横綱・白鵬(32)=宮城野=が、新大関・高安(27)=田子ノ浦=を押し倒しで下し通算勝ち星が1048勝の新記録を達成した。

 

いい取り組みだった。脂の乗っている高安はガンガン攻めてくる。それを上回る気力と突きで白鵬が投げ飛ばした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大入り満員

2017年07月21日 00時09分59秒 | 日記

○テレビの相撲中継が面白い

仕切りから始まり仕草が面白い。

考えてみれば小さい頃からの大相撲ファンである。

隣の松井医院に「テレビを見せてください」とお願いして大相撲を見た。

高額なので、地元の名士や金持ちの家のテレビを見に行った。

小学校3年ごろからテレビと接した。みんな同じ経験を持つ。

だからテレビを通して地元の社会文化が形成された。

言われなくても礼儀、躾などが身についた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/テレビ 

テレビが我々の生活に入ってきたのは街頭テレビが出発だ。

やっぱり同じことを考えている人がいる。

砂かぶりに毎日同じ顔が見える。着物を毎日変えている。1人ではない。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10132453920 

そんなことを思っていたら昔の力士を思い出した。よくメンコで遊んだな。

栃錦、若乃花、鏡里、千代の山、時津山、東富士、松登、三根山などを覚えている。広場の砂場での遊びは相撲だった。俺は小さかったから投げ飛ばされた思いでいっぱい。俺の得意技はうっちゃり。

八百長問題で相撲人気は落ち込んだが、最近は相撲女子とかで人気が出てきた。「スー女」とも言われているそうだ。

https://dot.asahi.com/dot/2017020600020.html 

   

日本人力士の活躍か?個性派力士か?若い力士か?

みんな当てはまる。

○白鵬が大記録達成なるか

大相撲・名古屋場所12日目。横綱・白鵬が、2001年の春場所で初土俵を踏んでから17年目で、魁皇の持つ歴代最多・通算1047勝の大記録に並んだ。

○16日連続真夏日 水不足?

明日は今年一番の猛暑!

どうなってるの!

こうなってるんだよ!

147地点での猛暑日が予想。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする