◎テルの日常:外出の判断が難しい、雨の天気予報だか、空も怪しい、小雨が降ってきた、雨の中強行突破するか、中止の連絡をし次回に回すか、自分の今をきちんと見て判断しないと、杖歩行は転倒リスクがつきまとう、雨は危険度が高まる、9時40分、接骨院に中止の連絡を入れた、豪雨予報が出た、3月13日10:00、激しい雨(38mm/h)の予測をお知らせします。、中止の決断は現状では正解だった、午前10時30分、三鷹市、雨、気温15度、湿度74%、南風9m/s
◎テルの日常:ちょっとしんどいな、昭和の偉人たちがこの世を去っていく。
○伊藤雅俊さん
イトーヨーカ堂やセブン―イレブン・ジャパンなどを傘下に置く、セブン&アイ・ホールディングスの実質的な創業者である伊藤雅俊(いとう・まさとし)名誉会長が10日、死去した。98歳だった。
○大江健三郎さん
反核や障害を抱えた息子との共生といった重いテーマを追究する小説を書き継ぎ、ノーベル文学賞を受賞した作家の大江健三郎(おおえ・けんざぶろう)さんが3日未明、老衰のため死去した。88歳だった。
○扇千景さ?さん
女性で初めて参議院議長を務め、国土交通大臣などを歴任した扇千景氏が、がんのため、今月9日に東京都内の病院で亡くなりました。89歳でした。
◎続レオ君インスタ
今日は胸の痛むニュースと出会った。高校の同級生の失明。各方面で大活躍の彼に神様は無情だ。「Go mY best!」
佐々木朗希選手が出た情熱大陸を見た。見せてあげろ、君にしか投げられない一球を!震災後初めて故郷に帰るという。学校も家も、父親・祖父母を震災で失ったという。野球に賭ける思いは強い。ダンビッシュの投球を後ろから見ている姿は野球少年そのもの。夢や目標はあるが今は言えない。モチベーションにして頑張っていくという。成長したいという真摯な学ぶ姿勢がいい。
今日の「思い出話291」LEO君、俺に用事ですか?
2016年7月9日撮影
パソコンがないのでblog情報等なし。