![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/25/a0bf6b1ef90165cbb26e6ebb6b3d0c67.jpg)
友達に帽子の作り方を教えてもらい型紙までもらったので大人用を一つ作った。
子供用もかわいいだろうと型紙を縮小して手探りで作ってみた。
同じ作るならと少し大きさの違う帽子を3つも欲張って・・・・。
きっちり型紙を表裏の布地に写し、ひさしの裏に固めの芯をアイロンで張り、本体も薄い布地には薄めの芯を張り、あとはミシンできっちり縫う。
裏返してアイロンをして端ミシンをかける。
いつものことながら色合わせの結果が楽しい。ミシンの縫い糸も吟味して、
縫いあがったらああできたと思った。
ところがところがゴムを入れてボタンでつなぐ手仕事に結構時間がかかった。
もう少しもう少しと誰にも「早よう寝んかいな!!」と言われないのは考え物。
早速出来上がったのを差し上げたら、かわいいと喜んでもらえたけれど果たして子供さんが喜んで被ってくださるかな?
暑くなる一方なので早く作らないと。
作りかけの鍋敷きや鍋つかみも途中でやめて、
連れ合いの綿パンを引っ張り出し、着なくなった赤いコートや着られなくなったスカートなど、バッサリ切って帽子を作ろう。
好きだねえ我ながら。
布地のまま置いてあっても何にも使えないけれど形になったら何かに役立つなんて、なんてうれしいこと。少し時間はかかりそうだけどコツコツ作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/86/fa09bd12030ebdc763e128549fac53fc.jpg)
子供用もかわいいだろうと型紙を縮小して手探りで作ってみた。
同じ作るならと少し大きさの違う帽子を3つも欲張って・・・・。
きっちり型紙を表裏の布地に写し、ひさしの裏に固めの芯をアイロンで張り、本体も薄い布地には薄めの芯を張り、あとはミシンできっちり縫う。
裏返してアイロンをして端ミシンをかける。
いつものことながら色合わせの結果が楽しい。ミシンの縫い糸も吟味して、
縫いあがったらああできたと思った。
ところがところがゴムを入れてボタンでつなぐ手仕事に結構時間がかかった。
もう少しもう少しと誰にも「早よう寝んかいな!!」と言われないのは考え物。
早速出来上がったのを差し上げたら、かわいいと喜んでもらえたけれど果たして子供さんが喜んで被ってくださるかな?
暑くなる一方なので早く作らないと。
作りかけの鍋敷きや鍋つかみも途中でやめて、
連れ合いの綿パンを引っ張り出し、着なくなった赤いコートや着られなくなったスカートなど、バッサリ切って帽子を作ろう。
好きだねえ我ながら。
布地のまま置いてあっても何にも使えないけれど形になったら何かに役立つなんて、なんてうれしいこと。少し時間はかかりそうだけどコツコツ作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/86/fa09bd12030ebdc763e128549fac53fc.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます