Kind of Good

私の好きなもの

孫の誕生日

2013-03-27 20:08:56 | Weblog
長かったようなあっという間のような、孫が満1歳を迎えました。
すべての人、全てのことに感謝でいっぱいです。
手術をしてくださった先生が「この子は運の良い子だ」。
生命力をただ祈るばかりだった去年の今頃。
偉かったね。あなたもあなたのお父さんお母さんも。
笑顔をいっぱいふりまいて、もうすぐにも歩き出しそう。
ゆっくりでいいよ。ゆっくりでいいよ。
あなたがいるだけで私たちを幸せな気分に、そして笑い声がみちあふれる。
生まれてくれてありがとう、元気で居てくれてありがとう。
1升の鏡餅、重くて背負えないかもね。
名前のように精いっぱい羽ばたいてくださいね。


40数年前の鎧兜

2013-03-17 22:06:20 | Weblog
孫の初節句に息子の兜を天井裏から探し出した。
引越しや家の建て替えで、ケースのガラスが割れていたりしたが桐の箱の中の兜は新品のようにきれいであった。
実家の父が作った息子が初節句に身に付ける大きさのボール紙の鎧兜も見つかった。
赤いリボンが色あせてはいたが、鍋の取っ手やボールを工夫して丁寧に細かな細工をしたもので、
40数年前の父母の手作りの品は「今にして思う親の恩」と胸に迫るものがあった。
せっかく見つけたのでリボンを替えて編みなおして修繕してみようと思う。
解体するのも一苦労するくらい頑丈に、また母の一針一針の紐の縫い目もなつかしく、よくまあ残しておいたもの。



孫が高校の修学旅行にカナダに出かけお土産を持ってきてくれた。
ウィスラーでスキーもしたとか。メープルシロップのビスケット、私も買ってきたなあ。
そして小さないとこのためにかわいいぬいぐるみも。
ひっくり返すと鹿?からくまさんに。どんな顔をするか今からたのしみ。

赤い小さなリュックを作成中。背中に背負って歩き出すのももうすぐかも。
21歳の孫は就活、17歳の孫は修学旅行が済み、大学受験のための勉強が待っている。




城南宮の枝垂れ梅

2013-03-09 20:38:22 | Weblog
城南宮の枝垂れ梅


今年3回目の石清水八幡宮詣での後、足を延ばして久しぶりに城南宮を訪ねた。
大阪城も山田池もまだつぼみが硬いころで、急に暖かくなって枝垂れ梅が満開。
来て良かったねと梅の花を満喫。
ただ一眼レフを持って行かなくて、携帯のカメラでまずい写真で恥ずかしいけど。
城南宮も昔を思うとずいぶん整備され駐車場もたくさんあって、お庭も入場料を取るだけの値打ちは十分。
ツバキや桜が咲いたらきれいだろうなと曲水の流れを楽しんだ。
9000歩歩いて汗をかいて、昨日から仕込んだカレーを案の定食べ過ぎて、明朝の体重が・・・・。

味噌作り完了

2013-03-07 20:35:53 | Weblog
1昼夜水に漬けた大豆を圧力鍋で煮ること十数回(煮汁が噴き出すので3kgの豆を少しづつ)。
炊きあがると蒸し時間を20分。夜中までかかって豆が炊きあがった。
朝から又フードプロセッサーで何回にも分けて滑らかにつぶす。
麹に塩を丁寧に混ぜ人肌の豆を合わせる。
娘が手伝いに来てくれて、力仕事も手助けしてくれた。
今更ながら握力の衰えに歳を感じる。
きっちりと味噌を仕込んで今日の新聞でカバーして完了。
ほっと一息コーヒーのおいしいこと。
豆を煮たお汁がとても美味しくて他のだしは何も入れなくても美味しい五目煮が出来た。
「働く」というのは「傍の人を楽にすること」よなどと偉そうなこと言って、結局しんどい目をしてもらってごめんね。
その代り、おいしいお味噌たのしみに。

春のお日様に誘われて山田池に

2013-03-06 21:43:35 | Weblog
久しぶりにあまりお天気が良いので枚方の山田池を訪ねた。
水のほとりでなんとなくほっとするのか池の周りを遠回りして梅林に。
今年の梅は例年より遅くて、まだつぼみがたくさん。
少し汗ばむくらいの速さで歩いて7000歩。
猫が何匹も陽だまりで目を細めていた。猫は温かいところをよく知っているね。
もう春がそこまで。




おひなさまの日に

2013-03-03 19:33:30 | Weblog
土曜日は定例のノルディックウオーキング。
富田の造り酒屋を訪ねたり名前は聞いていても知らなかったお寺にお参りしたり、
あいにくのお天気ではあったが久しぶりに友人に会えて、楽しいひと時であった。
17000歩は私にとっては少々多かったけど皆さんと一緒であればどうにか歩くことが出来た。
帰りは電車。電車に乗らずに歩いて帰った方もあったそうな。

3月3日 翁と媼の我が家でもやっぱりちらし寿司でもつくろうかと朝から具の準備。
かきもちもたくさん作って、娘や息子の家族におすそわけ。
だんだんずぼらになってはいるが季節の行事はささやかでも心がけたい。
頂いた手描きのおひなさまの壁飾りも優しい笑顔。

昼から近くの高校の吹奏楽の発表会に地域の方もコーラスで参加しようと、
その練習に初めて学校を訪問した。
真近で聞く迫力のある演奏に感動し、寒さよけのために床にたくさんの毛布を敷いてくださって、
その心遣いをとてもうれしく思った。
高校生が頬を真っ赤にして一生懸命さが伝わって、久しぶりの坂本九さんのメドレーで思い切り声を出した。
大勢で心を合わせて合奏する、なんとも楽しい時間であった。





あっという間に3月

2013-03-01 20:31:34 | Weblog
気温が14度を超えると啓蟄ではないが虫も這い出すように何かと動きたくなる。
あられをたくさん干してあったのをお雛さんにと新しい油でゆっくり揚げた。
低めの温度で気長に揚げないと芯が出来てまずい。温度が高いとこげる。
気分がゆったりしていないとあられは出来ないのかも。

ダイエットダイエットと言いながら、さつま芋とリンゴを混ぜて茶巾絞りにしたり。
自分で用事を作って忙しい忙しい。

1日は映画の日だそうで雨が降っては遠出もおっくうになり、久しぶりに映画を見に出かけた。
ろくに内容も確かめないで今日封切の「フライト」を見た。アルコール依存症の怖さ。
嘘で塗り固めることの怖さ。淀川永治さんではないが「怖いですね怖いですね」

もうすぐお味噌つくり用の麹が届く。手作り味噌を作り出してもう10年を過ぎた。
豆を前の晩から水に漬けて圧力鍋で何回にも分けて軟らかく茹でる。
去年から娘の持っている大きなフードプロセッサーを借りてだいぶ楽に出来るようになった。
それでもたっぷり2日をかけて仕込む。
いつまで出来るかしんどい仕事ではあるがお味噌の美味しさを思うと○○さんの為ならエンヤコーラ♪である。
11か月の孫が初めて薄い薄いお味噌汁をたべたそうな。丁寧な離乳食を頑張っているお母さん。
おだしを取った鰹節や昆布をふりかけにしてみた。
香りづけの醤油をほんの少し垂らして、これなら赤ちゃんでも食べられるか。
食パンも自分で焼いてみると我が家で暫く使っていないベーカリーを持って帰った。
あんまり頑張りすぎないで楽しんでくださいね。
春はもうすぐ。