寒さが続き、掘りごたつに入ってしまうと動くのが億劫で、ミシンを出してナフキンを縫っています。
連れ合いが描いた図案の端切れをそのままにしておくのはもったいなくて、
裏地をつけてミシンをかけてアイロンをかけひっくり返してまつりぐけ。
今は季節はずれで綿の薄い生地が安売りしていないので
柄に合わせて裏地を探すのに一苦労。
先日も初めてのお店でベージュ色の布地を見つけて残り全部測ってもらうと
8m足らずあったので7mにおまけしてもらって得をした。
これで40枚以上は作れる。
面白い柄がいっぱいあって縫うのにも退屈しない。
小さい布地はパッチワークにして、さてナップザックにでもしようか。
難しい洋裁はお手上げだけれど直線縫いならテレビを見たりCDを聞きながらあっという間に時間が過ぎる。
寒い時のもうひとつの楽しみはベランダに並べた乾物。
今はゆず釜が和紙に包まれて1ヶ月を過ぎ、
鏡餅を細かくしたあられがもろ蓋2つ、
開いてくしに刺された烏賊が風に揺れている。
大根も切り干し大根にしてみようか。
1月もあっという間に今日でおしまい。又2月も忙しいような予感。
連れ合いが描いた図案の端切れをそのままにしておくのはもったいなくて、
裏地をつけてミシンをかけてアイロンをかけひっくり返してまつりぐけ。
今は季節はずれで綿の薄い生地が安売りしていないので
柄に合わせて裏地を探すのに一苦労。
先日も初めてのお店でベージュ色の布地を見つけて残り全部測ってもらうと
8m足らずあったので7mにおまけしてもらって得をした。
これで40枚以上は作れる。
面白い柄がいっぱいあって縫うのにも退屈しない。
小さい布地はパッチワークにして、さてナップザックにでもしようか。
難しい洋裁はお手上げだけれど直線縫いならテレビを見たりCDを聞きながらあっという間に時間が過ぎる。
寒い時のもうひとつの楽しみはベランダに並べた乾物。
今はゆず釜が和紙に包まれて1ヶ月を過ぎ、
鏡餅を細かくしたあられがもろ蓋2つ、
開いてくしに刺された烏賊が風に揺れている。
大根も切り干し大根にしてみようか。
1月もあっという間に今日でおしまい。又2月も忙しいような予感。