久しぶりにスーパーに車で出かけた。
衣類もすっかり夏ものに変わり、散歩がてら見て回った。
梅やらっきょが売っていて、やっぱり作りたくなって買ってしまった。
食事が終わってかららっきょの掃除に久方ぶりの夜なべ仕事。
一つづつ丁寧に根っこを取り軸を切って皮をむいて・・・。
洗って掃除済みのものを買えば楽だったかなと夜中までかかってやっと完了。
朝一番にお酢と砂糖と塩を煮溶かして冷ましてから瓶に付け込んだ。
本当は塩漬けにしてから甘酢に漬けると良いのだが、去年NHKで簡単なレシピを見てやってみたらとてもうまくいったので今年もそのメモを見ながらお酢の調合をした。
2週間ぐらいで食べられるようになる。
梅は今年は触らないことにした。
昔母が体調の悪い時に梅は触るなと、娘が生まれた(6月だったので)時には母が梅干を漬けてくれた。申年の梅は縁起が良いと漬けてくれたその梅は大事にして娘がお嫁に行くときに食べるとつわりが軽いと、迷信かもしれないが母の思いを大切に、結婚式の朝食べさせた。
そして生まれた孫も早、20歳となる。
明日から6月。5月が何やらあっという間に過ぎてぼちぼちながら通常の生活にもどれそうだ。出歩くことは少々セーブして日々の生活を充実させたい。
衣類もすっかり夏ものに変わり、散歩がてら見て回った。
梅やらっきょが売っていて、やっぱり作りたくなって買ってしまった。
食事が終わってかららっきょの掃除に久方ぶりの夜なべ仕事。
一つづつ丁寧に根っこを取り軸を切って皮をむいて・・・。
洗って掃除済みのものを買えば楽だったかなと夜中までかかってやっと完了。
朝一番にお酢と砂糖と塩を煮溶かして冷ましてから瓶に付け込んだ。
本当は塩漬けにしてから甘酢に漬けると良いのだが、去年NHKで簡単なレシピを見てやってみたらとてもうまくいったので今年もそのメモを見ながらお酢の調合をした。
2週間ぐらいで食べられるようになる。
梅は今年は触らないことにした。
昔母が体調の悪い時に梅は触るなと、娘が生まれた(6月だったので)時には母が梅干を漬けてくれた。申年の梅は縁起が良いと漬けてくれたその梅は大事にして娘がお嫁に行くときに食べるとつわりが軽いと、迷信かもしれないが母の思いを大切に、結婚式の朝食べさせた。
そして生まれた孫も早、20歳となる。
明日から6月。5月が何やらあっという間に過ぎてぼちぼちながら通常の生活にもどれそうだ。出歩くことは少々セーブして日々の生活を充実させたい。