Kind of Good

私の好きなもの

3日みぬまの彼岸花

2016-09-28 19:20:43 | Weblog
3日みぬまの彼岸花


大学生の孫と初めて東京にいってきました。
新幹線に切符を買って乗るのも初めてなら、一人でホテルに泊まるのも初めて。
今年の彼岸花は去年より少し遅くて、それでもいつもの場所に目を出しました。
東京ビッグサイトで「国際ブックフェア」が開催されていて、ユリカモメに乗って東京で落ち合ったもう一人の孫と展示場に。
広くて広くて、海外からの出版社やなじみの出版社がいっぱい。
大型の本屋さんが撤退するご時世、読書離れが著しい中、ずいぶん昔の絵本もたくさんあって懐かしかった。
子供連れの家族もにぎやかで、この子たちが大人になってどんな本が残っているのだろうか?
「花さきやま」という絵本も健在で、女の子の優しい涙が彼岸花を山に咲かせる切り絵の50年ぐらい前の絵本。
良いものはいつまでたっても良いのですね。
ユリカモメに乗って、今話題の豊洲市場を上から見て、今地震が揺ったらどうなるのだろうとばかり思ってしまった。

次の日、新宿の都庁の45階の展望台に上り曇りで富士山は見えず、外国語の飛び交う中、
知事さんはどのあたりにおられるのかなと、又地震の心配をした。
原宿の古い駅舎を見て明治神宮に参拝、メトロで乃木坂の新国際美術館に。
繊細で優雅な黒川紀章さんの美術館で全部はは到底見つくせない。
孫は大阪に帰るので東京駅で送ろうかと言ったら一人で大丈夫、もう連れて行くというより連れて行ってもらうといったほうが良い。
時間が有ったので山手線をぐるっと一回り時間をつぶして、喫茶店にも一人で入った。
東京に住む孫と待ち合わせ食事をして又地下鉄で彼女の住居に。
都心ではお家賃が高くて自活できないと30分くらい地下鉄に乗って初めて彼女の住居に。
大変だけど頑張っている孫にあんまり頑張りすぎないでねと心からエールを。

3日目は上野で中学時代の友人と10年ぶりで逢うことができた。
ご主人と一緒に来てくださって、3人で上野精養軒でハヤシライスのランチを楽しく美味しくいただいた。
国立博物館で平安時代の観音様や地蔵菩薩をゆっくりと拝観して、なんともいえぬ微笑みを感じて至福の時を過ごせた。
いろいろなことがあっても友人とは時が一瞬に縮まって元気でさえあればまた会いましょうと、東京駅まで送ってくださった。

今まで一人で行動することがほとんどなかったので今回の旅行は私にとってはとてもハードルの高いものであったが孫たちのお陰、みんなのお陰で無時帰り着くことが出来た。
今ブログをUPしながら、今更ながらありがたいこととつくづく思った。

台風が過ぎていきました

2016-09-20 19:11:23 | Weblog
945ヘクトパスカルの台風が今度は来るかと同じ945ミリバール(昔はミリバールと言った)の「ジェーン台風」を思い出して、
前日から雨戸のカギをしっかり閉め物干しざおを降ろし、準備完了。
思っていたより速度が速くなり勢力も衰えて「ジェーン台風」の恐ろしさはおかげで味合わずに済んだ。
それでもテレビの映像は数々の被害。お気の毒なこと。見るだけでも怖くなる。
小学生の時の記憶は屋根瓦が紙のように飛び、板塀がバッサリ倒れ、大好きだった大きなモクレンの木が無残に折れて、いつでも逃げ出せるように防空頭巾をかぶって運動靴を履いて皆固まってラジオを聞いた。
あの当時は瀬戸内海、大阪湾を通り抜ける台風がよく来た。もう60年以上も前のことなのだ、と今更ながら歳を感じる。

朝から風の音を気にしながら次々と用事を済ませた。
冷蔵庫を掃除し、乾物を整理し、湿気た海苔を佃煮に。お彼岸のお団子を残っていた白玉粉で。
冷蔵庫の隅に残っていたユリ根を掃除してたまごとじ。
高菜のお漬物の塩抜きをして刻んで焼き飯に。
ああしっかり働いた。
まだまだ時間もあって、ミシンをかけてこまごまとした手作りのものも出来上がり、どこへも出かけられないけど充実した一日だった。

夕方には台風も関東に去って明日は良い天気になってくれるだろう。
明日の夏休み明けのお稽古が何事もなく、皆さんに会える。本当はそれが一番心配だったのかも。
敬老の日に自治会からお買物券を頂いて、まあ元気に迎えられることが何よりと思うものの、あなたはお年寄りと言われているみたいで。
正真正銘お年寄りには違いないのだが。
「あんまり欲張ってあれもこれもとしたら次の日しんどいよ。一日一つにしたら?」と娘。
いえいえ今日は台風のおかげで?いっぱいできました。万歳!!

暑いけれど少しづつ秋が

2016-09-07 22:46:55 | Weblog
台風が次々とやって来て、あちこちと被害にあわれた方々本当にお気の毒で。
農作物が泥水に埋まっているのを見るのは胸が痛む。

今季最後のゴーヤをあなただったら何かに作ってくれるかと電話があって又山ほど頂いた。
もう畑もきれいに整理されて黄色くなって爆発したゴーヤの種が真っ赤になって。
「甘いよ」と教えてもらってこわごわ食べたら少しも苦くなかった。
10cmぐらいの小さなものや曲がったもの、大きく立派に育ったものとりどりのゴーヤの種を取り
塩を振って下処理をしてゆでると苦みが少なくなる。
水を切るのに半日、砂糖で煮ては取り出して煮汁を煮詰め、何回もクーラーをつけても汗をかきながらゴーヤと格闘。
手間暇だけがごちそうのゴーヤの砂糖漬けが出来上がった。2,3日乾かすと冷凍庫で次の年まで食べられるそうだ。

貴女だったら丁寧に料理してくれるからと、作り手の作物に対する思い入れが伝わって、余すことなく大事に使わせていただく。
私には返すものが何もないのでもらった材料で作り上げたものをおすそ分けして喜んでもらえれば何よりと料理に精を出す。
で、一人にしてはマメに何でも作ってるなあと子供たちがほめてくれる。
そして忘れ物がないかと、手作りの品々を持って帰る。昔私の母がしてくれたように。
「来た途端に持って帰るもの用意して」と文句を言っていたが今になって同じ事をしている自分。
それでも冷蔵庫の中に忘れ物が有ったり・・・・。

みずみずしい梨を頂いた。いつも気にかけてくださるご近所さんに感謝、感謝。
雨がやんで虫の音がする。
暑い暑いと言いながらも秋がそこまで。



ようやく9月

2016-09-03 18:50:15 | Weblog
と言うか暑い暑いと何とか日々を過ごして気が付いたら9月。
初めて尽くしの台風があちこちに大きな爪痕を残して想定外のことが多すぎる。
明日は我が身かとまたまた台風がやってくるのが怖い。
ボストンバックの避難グッズを調べなおして乾電池を買い足したり、水を2階にも置いたり。
あんまり長生きはしたくないと言いながら怖がっている自分がおかしかったり。

習い事も夏休みだったり、カーブスも出かけるまでの決心がつかなくて結局8月は6回行けただけ。
最高気温が32度となって3度から5度の温度差にほっとして、被災地ではライフラインもまだ復活していないことを思うと少しは辛抱しなくてはと思いながらやっぱりクーラーをつけ、シャワーを何度もして。
月初めの測定日に体重が増えていたのにお腹、太もも、腕の周りがほんの少し減っていた。
あらっほんとう!もっとまじめに行ったら筋肉がついて代謝が良くなって血圧も下がってと良いことが増えそう。

9月は敬老の日やお彼岸と行事が多くなり、お稽古も始まってちょっと気分を引き締めないと夏の疲れがもろにやってきそう。
これだけの暑さにもかかわらず幸か不幸か食欲は落ちることもなく、せっかくならおいしいものをと手間を惜しまず作っている。

イチジクが少し安くなってそれでも1パックは一人で食べるには多すぎる。
ついでなら2パック買ってコンポートに。砂糖を控えめに少しラム酒を入れて瓶づめに。
良く冷やしておいしいデザートに。
料理番組で水餃子やワンタンを見て急に食べたくなって、さすがに一人で手作りの皮は面倒でワンタンの皮を買った。
スーパーで餃子、シュウマイ、ワンタンなど出来上がったものがたくさん売っているがどうにも買う気になれなくて
食べたいときには面倒でも作る。たくさん作って冷凍しておく。
でもおいしく出来上がったとき食べてくれる人が居ないのが急にとても寂しくなるのはいつものこと。

長月の夜、夜なべにチクチクとお裁縫、文庫本も山ほどある。ブログもUPしないとと、やることがいっぱいあるのは幸せなこと。
暑さにだれてしまったからだと頭にカツを入れないと。