Kind of Good

私の好きなもの

菊とばら

2010-10-31 22:25:13 | Weblog
<
><><
Click the Photo
><>
花いっぱい
<><><><><><><><><><><>

市役所前の菊展に今年で3回目の出展を外国人の先生がなさっている。
今年の夏の酷暑でとても苦労して育てられたそうだ。
すごいすごい!!
大阪城にも出展されたそうでぜひカメラを持って撮りに行きたい。
今日は雨の中、中之島のバラを観に。
携帯のカメラではろくな写真も無い。 淀屋橋から梅田まで歩いてお蕎麦を食べに。
10000歩以上歩いた価値はあった。
100%石臼で挽いたという蕎麦はとても美味しかった。

早起きをして

2010-10-26 14:09:12 | Weblog
5時半に起きてススキを愛でに砥峰高原に連れて行ってもらう予定であったが
あいにくの天気で断念。
家の前の公園に落ち葉が積もり始めて、熊手でかき集め勤労奉仕に一汗。
誰に頼まれたと言うことも無いが、我が家の庭のつもりで綺麗になると気分が良い。
ミシンを出して一仕事。後ボタンホールを作ったら出来上がりと言うとき
久しぶりのボタンホール作りはあやふやで取り扱い説明書を探した。
ところが何処に直しこんだか出てこない。
娘に聞いたらネットで探したほうが早いと言われて、メーカーにメールをした。
早速に取り説を添付ファイルで送って下さって大助かり。
必要なところを印刷して何とかなりそうだ。
朝が早いと午前中の時間がたっぷり有ってなにやら得をしたような気分。
ウールの着物地からパテシエの着ているようなエプロンがもうすぐ出来上がる。
そんなにかっこいい物ではないかな。

ノルディックウオーキング 万博公園

2010-10-18 11:01:59 | Weblog

<

<
<

万博公園でノルディックの講座に参加した。
改めて先生からノルディックウオーキングの歴史や効果など
又実際に歩き方などを教えていただいて、なるほどと納得。
教えられたとおりに出来るかどうかは別にして、楽しく公園を歩いた。
40年前の思い出や、木々の40年の成長を森林浴に感じて、
いろいろな楽しみ方のある万博公園をもっと活用しなくては。
阪急ホテルのランチはリーズナブルで季節を盛り込んだディナーのように豪華でおなかいっぱいに。
楽しい話が弾んで弾んで、腹ごなしにもう一度コスモスの花の丘へ。
コスモスやひまわりもそして秋にひっそりと咲く季節はずれの桜。
みんなみんないい顔をしておしゃべりをして、歩いて歩いて16000歩。
一日今日も機嫌よく遊ばせてもらって・・・。
携帯電話のカメラでは余計お粗末ですが、写真をクリックしてみて下さい。
お世話になった皆様ありがとうございました。

食べることばっかり

2010-10-15 21:38:06 | Weblog
サツマイモのつるは要らないかとお電話を頂き朝早くから袋と軍手を持って芋畑に。
虫がいるということは農薬が使っていないという証拠。
とはいえ虫にあうたびにきゃぁといいながら蔓を抱えきれないほど頂いた。
サツマイモも掘らせて貰って幸せな気分。
家に帰ってからが大変。洗って湯がいて皮をむいて
延々夜中までかかって山椒や昆布と佃煮風に炊き上げた。
今時芋の蔓を料理する人も少ないが、昔母がやっていたのを懐かしく思い出して
指の皮がしわしわになったのも久しぶりであった。
ご近所の方や友人におすそ分けして、栗の渋皮煮やすだちを頂いて
なにやらかえって申し訳ないみたい。
酢橘があるなら秋刀魚をと買い物したら長野県の松茸が売っていた。
何年ぶりかの豊作だそうで、秋刀魚にはやっぱり松茸ご飯。
少々高いけれど目が飛び出るほどでもなかったので3本の松茸を購入。
明日は松茸ご飯に秋刀魚の塩焼きにたっぷりの大根おろしと酢橘をかけて・・・。

サン津軽というりんごで先日作ったマロングラッセの出来損ないを入れて
(1週間かけて作ったのだけれど栗の形をしたものは数えるほどしかなくて)
アップルパイを焼いた。味はまあまあと自己満足。
食べることばっかりで日が暮れる。
又別の友人からカリンがあるのでカリン酒作る?と電話があった。
明日又ホワイトリカーを買わなくては。
お味噌のご機嫌も伺わなくてはいけないし、ほんとに食べることばっかりの食欲の秋。

土、日、月

2010-10-12 12:39:19 | Weblog
土曜日土砂降りの雨、せっかくのノルディックウオーキングの定例会はお休み。
日曜日取り止めかと思っていた連合自治会の運動会が開かれた。
日延べになるとお世話くださる方も大変なので無事開催されて良かった。
もう22回目だそうで、市長さんも来られて老いもわかきも楽しんだ。
町内の方も世代交代で昔は常勝の町会であったのに皆さん歳をとったものだ。
月曜日、体育の日お天気も良いのでさて何処へ行こうか。
奈良の平城京に出かけるつもりが車で通り過ぎてしまって。
久しぶりに二人で春日大社、2月3月4月堂、東大寺、興福寺と
足の向くまま気の向くままに歩いて歩いて12000歩。
万葉植物園は花も無くひっそりとしていたけれど、それもまた良く
植物と短歌がコラボしてなかなか面白かった。藤や椿の咲くころに又行きたい。


こすもす

2010-10-11 21:55:58 | Weblog

<

<
<

赤と白の彼岸花が咲いているよと教えてもらって自転車で出かけた。
満開を少し過ぎて、稲の刈入れもすんで干してあった。
農作業をしておられる方にどれくらいのお米が取れるのか聞いたら、
1反で200kgぐらいかなと言っておられた。
88回の手間隙がかかっているお米。嬉しそうなお顔がまぶしく思えた。
又自転車を走らせて三島江のコスモスを探しに。
何度か来たことがあるのに、ひとりで来るのは初めてで又道を間違えてしまった。
数年前に一緒に写真を撮りに来た友は、天国で俳句を作りながら
コスモスを眺めているのだろうな。

秋刀魚と松茸ごはん

2010-10-06 16:33:55 | Weblog
秋刀魚が例年通りの値段で店先に出回っている。
秋刀魚の塩焼きにはやっぱり松茸ごはん。
ところがところが日本産はもったいなくて手が出ない。
そこで「シメジしいたけエリンギご飯」と変身。
少しもち米を入れて土鍋で炊いたら、松茸の香りは無いが味は上々。

秋刀魚の甘酢煮にも最近嵌まっていて「便利で酢」と言うまったく便利なお酢で
山椒の実を入れたりしょうがや梅干を入れたりといろいろ試して楽しんでいる。
秋刀魚のわたも一緒に骨まで柔らかくおいしい。
それでも落着くところは塩焼きの秋刀魚と大根おろしとすだち。
すっかり食欲の秋。

萩峯書道展

2010-10-04 08:37:41 | Weblog
書道をはじめて早7年目となる。
今回初めて書道展に参加させてもらった。
先生の先生は103歳になられる方で100歳まで教えておられたそうだ。
私はまだまだひよこもひよこ。お稽古仲間も十数年携わっておられる。
恥ずかしげも無く出展してしまって、
どれも下手か上手かわからんと観に来てくれた孫に言われた。
表装も文字の雰囲気に合わせてよく考えて頂けて、
会場にある生け花も素敵、お抹茶をごちそうになりほっこりして。
先生やいろいろ準備をしてくださった皆様に感謝!!
墨を磨っている時間も筆を無心で動かしているのも好きだから、
これからも楽しんで細々と続けられたらいいなぁ。