今朝も11時45分からのスペシャルマスターズに参加までの時間を押し花時間に。
赤いバラを糊がついている紙に花びらをとって中心を横に切り、貼って行きます。
サンタさんの顔はクリスマスローズの花で作り、鼻も丸く切ってはり、手も作りましたよ。
サンタさんのプレゼント袋は銀ポプラの葉っぱの裏を使って作りましたし友がトナカイの背中は少し下がって上がっていると言われ切りなおしましったが
バランスとも考えこのぐらいしかできませんでしたけどまーまーかな?
全体での作品なのでこのぐらいでもわからないかもしれませんけど?
ハッチはちゃんと着いてきておとなしく前で座って待ってくれています。
背景の木々も少し間を置き、綿で雪景色をしてみましたが初めての綿での雪景色、皆さんはどう思われますでしょうかな~?
横長の作品なので少し接近しているような配置に見えますけどね。密封したらまた素敵な作品に見えるかも??
朝のテレビドラマを見た後、震災の事の話だったので見てみました。
確かにこの話の言うように、皆さんも家には非常時の備えはされていると思いますが外出先での非常袋を持っていますかとの問いでした。
私も言われるまで全然気づかずいました。
テレビでは小さいこのも袋に小銭やジェル飲食や小銭、などなど入っていてとても参考になりました。
備えあればという言葉、私も早速小さいポーチに作ろうとは思っていますよ。早く作らないといけないのだけど・・・・・・・
0(ゼロ)次の備えだそうです。
この画像をf見るだけでも参考になりますね。
こういう資料を作成し、家族で各々が持っていればいざという時には安心ですね。
街頭で聞いた若い人の話に、携帯の充電器や婦人の笛などもすごく参考になっています。
笛はわが家の袋にはつけています。
グレが応接椅子の小さい椅子に座っています。
体もデカいので足はテーブルに置いています。
可愛いね~~
アップ写真、男前でしょう~
外出時にはいつも猫たちの様子を見て外出しています。
今回は娘のベットの上にいました。
ラルも同じ1階の娘の部屋の椅子に。
この椅子は母にプレゼントしたリクライニングの椅子ですが布なので背もたれや肘掛けの布が全部爪で無残な椅子になっています。
ハッチグレたちが納戸で寝ると安心したかのようにテレビの前でリラックスポーズです。
この安心している様子。
このピンクの鼻が大好きです。
ハッチはカメラ大好きですし、よくポーズをしてくれますよ。
写真を撮るときにも常に私、声をかけています「可愛いね~可愛いね~」と
友ご夫婦が台湾に旅行に行ったのでとプレゼント、すごく良かったみたいなので私にも行ったら~と言ってくれたけど
私は娘が腰をあげてくれないといけないのですが年末は何処かに行く予定ですけどね。韓国かな?
”はなまるマーケット”で豆苗の料理をしていたので少しアレンジをして作ってきましたと言ってもタダ巻いて蒸し焼きにするだけです。
豚肉に私は溶けるチーズを置いて豆苗と大葉を挟んで巻いて塩コショウで味をつけた後はフライパンで蒸し焼きにするだけです。
家族にも好評で美味しかったですよ。
ただ巻くだけなので・・・・・・忙しい主婦の皆さんにももってこいの料理ですよ。
今日のスペシャルマスターズの合計は1750メートルでしたが午後の押し花教室はないので仲間とキックを500メートルやバタフライなどを泳いだので合計では約3000メートルぐらい泳いでいます。
もちろんレッスンが始まる前には500メートルはちゃんとウオーミングアップしていますよ。
そうそうそれにもう一つ今実践していることがあります。
それは機械で膝の筋トレはできないのでスタッフの人に教えてもらった歩きながらキックするウオーキングを始めています。
もう3日坊主は終わって5日目ぐらいですが今日は約50分ぐらい歩きました。
だからでしょう~家に帰った後は自然と睡魔に襲われて寝てしまいました。
私の健康法は良く寝てよく食べて猫たちと一緒に笑う事ですね。
今日も怪我もなく無事終わりました。
健康に大感謝。