ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

去年の年輪ピック(宮城開催)の成績で、周南市の主催のスポーツ栄光賞の授与式に。

2013年02月23日 | Weblog

 去年の10月、宮城で開催された”年輪ピック”に参加し、おかげさまで25メートルバタフライ銀と50メートルバタフライ金を

頂きました。

その時のプレッシャーと合同合宿(8月に1泊しての合宿)でのお会いした人たちのすごい経歴の持ち主に引け目すら感じ緊張しながらも

皆優しく練習したこと再度思い出しました。

 5年前にも鹿児島での年輪ピックを参加していたので場所もわかっていましたけどいつも知らない人達ばかりの席で

緊張し待っていました。(前後は小学生や中学生達の個人種目での席です)

受付を済ませて番号の71番目です。確か5年前にもこのぐらいの一番端っこの席でした。

 数十分待つのに本を持参していたので読みながら待ち、ブザーが鳴り始まります。

市のスポーツ理事や教育委員会の方々が並ばれ授賞式の始まりです。

 私は個人種目だったので早めにメダルを頂きました。

こういう機会を頂き、水泳仲間との交流など、今思えば楽しいことばかりでした。

今は肩の治療に専念しつつ暖かくなったら試合にと考えていますが今年はとにかく肩を治すのをメインにして試合は二の次です。

折角治りつつある肩もむりをしてまた痛めたらとあの激痛を体が覚えていてバタフライも泳げるのでしょうが怖くって両手で泳ぎたいとは今も思えないぐらい

重症でした。

後数か月用心して思いっきり泳げるようになるまで治療に専念します。

 先週の福岡付近から風邪かな~?花粉症かな~?と思っていましたが最初は風邪をひいて数日間市販の薬を飲みながら休養し、治ったと思ったら

鼻水が・・・・・・・そのあとはクシャミです。

昔に比べれば軽くなった方ですが今年は花粉もすごい量なので薬を買いに行って今日から飲むことにしました。

この薬は去年までは病院で出していた薬だそうです。これで少しでも軽くなればいいのだけれど・・・・・・・・

 

 今年はとにかく本を読もうと思って本屋さんに行くようにはしています。

今回も2冊購入しました。

新聞でたまたま婦人公論の中での特集が目にとまっていたのです。

私はテレビでも新聞でも気になった本や音楽は忘れないためにもすぐ購入する癖がついているのです。

そうすると行動力も早くなるし、本も読めるし一石二鳥というものです。

もう一冊は前回(辛坊さん)の本とど7ちらにしようかと迷った本”流通ジャーナリスト金子”の本を即購入しました。

今は亡き金子さんの事を思い出しながら読み始めましたよ。執筆しながらの心の内と格闘すごかったでしょうね~

 ハッチが久しぶりにおもちゃを嗅ぎながら遊び始めました。

さいきんほとんど飾っているだけだったのです。ほかの猫もほとんど知らん顔です。

 おもちゃが動くので顔もおもちゃも動いてこういう写真に。

 反動で蜂が動くのでハッチの目と真剣な顔。

 ミケとラルのストーブの前の様子。

 2匹とも横になってしまいましたが…ラルの・・・・・

 足を伸ばしてお腹をくっつけて見ているだけでも柔らかい体にウットリです。

 今私股関節や柔軟性のストレッチをするようにしているのですがなかなか固い体すぐには柔らかくなりません。

ながーーーーーい期間が必要だとさ。

 ミケが椅子に座ってぐっすり寝ているとグレが・・・・・・・・・・・

 眠たくってしょうがない顔ですがその下にはグレが今にも・・・・・・・・・・

 思わず上がって最初はミケを舐めてはいましたがミケは威嚇の声で反論していました。

こうなると一緒に寝る事はないです。

 

 グレの下には一回り小さいミケが寝ているのですよ。

鳴いてもグレが逃げないのでミケが出ていってしまいました。

グレは安心して?この場所で寝てしまいました。

小さい時にはグレとミケ抱き合って寝ていたのですけどグレの強引さが嫌なのでしょうね。

 メジロ、カラスなどが見つけて食べない様につつじの下に数か所の器を置いています。

ヒヨドリがいなくなるとメジロがきて食べますね。

 

そうそう思い出しました~北海道に住んでいた7年間、花粉症に悩むことなかったですが春に帰った時に空港に降りた途端クシャミが・・・・・・・・

敏感な鼻というか体ですね。

最近は薬もよくなってきたのでこれから毎夕と飲んでみましょう~治ることを期待して・・・・・・・・・

 

 

 


福岡から帰ってから?どうも風邪を引いたようです。

2013年02月18日 | Weblog

 土曜日、福岡の九州国立博物館で開催されている(1月1日から3月17日)ボストン美術館”日本美術の至宝”を行くことにしました。

主人はもちろん息子も興味があるらしく(私はと言えばあまり興味もないですが?)こういう機会を逃すと観れないような気がして一緒に行くことにしました。

 猫たちを残していくので気がかりでしょうがないですというのも朝7時に出発、帰ってきたのが夜の8時でした。

食べ物も一杯いれていたのとゲージもドアーを開けて寝れるようにはしていったのですがどうしても気になってしょうがなかったです。

これは関門海峡を走っている所です。

もう少し早く気付けばいい写真を撮れたのですが。

 美術館は大宰府天満宮を通り過ぎてのすぐなので観光客も一杯です。

もう梅も花も綺麗に咲いていました。

 白梅

 紅梅

 長ーいエスカレーターに乗っていくと美術館に行きます。

 

 早く着いたのですがそれでも観る人一杯です。

 こんなに興味のある人がいっぱいというか、こういうチャンスを逃すと観れないという人たちなのでしょうね~

すごい混雑でした。

 この3人がすごく仏画の保存にすごく貢献したそうで、その時代に仏像や絵も焼かれたりしていたそうです。

知らない事ばかりで読んでいくとこういういきさつでこの人たちのお蔭で今日の目をみることになったのです。

昔の人たちは時間制限なしに描かれていたのでしょうから素晴らしいです。

主人は違う仏画が見たかったらしいのですが今回は観れなかったので東京に行かないと観れないと言っていましたよ。

私はどれも素晴らしい仏画にただただ観るだけでした。

 クリスマスローズ一杯咲き始めましたよ。

 これは地植えをした花でしたが枯れてもうだめと思っていたのですが新芽が出てきました。

またお花が咲いてくれることでしょう~~

 

 

 

 

 これは少し高かったです。

中心が珍しいでしょう。

 大好きな水仙

 グレがテーブルの上でリラックス

 

 

 やんちゃな顔、でもすごくひとなっこく甘えん坊です。

 

福岡にいくときからどうも体の調子が悪く、花粉症かな?と思っていたのですがどうも風邪をひいてしまったようです。

日曜日も今日もゆっくりと家で静養しています。

猫たちも私が1日中いるので安心して炬燵の中や私の側で寝ています。

季節の変わり目の寒暖の差に注意しましょうね。私の反省の弁です。

 


美味しかったフグ料理・・・息子からのプレゼント。

2013年02月14日 | Weblog

 今日の朝、猫たちが主人におねだりです。

 一番重いグレ、抱っこは大好きなのでおとなしくしていますよ。

 グレを抱っこしていたのでミケが足元で抱っこをしてくれとアピールしたのでミケを抱っこしると安心している顔。

 祝日の夜、息子からのプレゼントです。

フグ料理”快”での食事会です。

 先付を食べながらビールを主人と・・・・息子にも歩いて一緒に飲もうと言ったのですが帰って飲むからいいと運転してくれました。

なんて優しい息子、でもまだ独身、これだけが一番の悩みです。

 主人も淡泊なフグはあまりと言いながらガツガツ食べていましたよ~とにかく食べるのも早いのです。

小ネギを巻いて・・・・・うううーーーん美味しい

 これは白子です。

すごくおいしかったです。焼いてあるので風味もあって美味

 から揚げも美味しかったーーーーーー

 最後はふぐちりです。

 野菜を入れて・・・・・・・・・主人が一番食べました。

しめはおじやですけど写真撮るの忘れていたみたいです。

塩を少し入れて食べましたよ・・・・・…大満足

 デザートも美味しいお茶を飲みながら2時間フグ料理を堪能しました。

このお店はフグの卸屋さんなので他のお店よりは安いですよ。

 グレの気持ちよさそうな顔

 眠たくなってきて熟睡

 本当はミケの居場所なのですがグレだと逃げる以外にないですが応接テーブルの上で熟睡。

 日差しが入ると気持ちよさそうに寝始めました。 

 窓際から入る暖かさは最高の寝場所、観ているだけでも癒されます。

 

山の中腹にある畑にある小屋、父が生前一人で小屋を2棟(小さい)たてた小屋の屋根を塗り替えてくれました。

こういう事をしてくれる主人には大感謝です。

両親も天国から頑張って土地を守ってくれている主人に感謝している事でしょう~~両親の目に狂いはなかったと。

 とにかく早く肩や腰を治したいので近くの整体に通い始めましたというのもジムでのトレーナーさんが忙しく

定期的には予約をしているので大丈夫なのですがその他の時間がとれず、たまたま痛さを我慢していると水泳仲間から

紹介してもらったのですぐ行き、こういう機械でする施術があるとの事。

早く治したいので毎週してもらう事にしました。

終わった後にもちゃんと肩の可動範囲などを広げるために施術をしてもらっています。

これは健康保険がききませんが後のマッサージは保険がきくので頑張って通って治していきたいと思っていますぅー

健康が一番だとつくづく、それに筋肉を柔らかくするためにもサウナにも頑張って入っています。

こうしていろんな事が良いと言われれば率先してしてます。

春近し・・・・・・が本当に体も春近しになってほしいものです。

 


お雛様飾ったよ~~ホッ

2013年02月10日 | Weblog

 昨日はあまりに寒いので(窓を開けて掃除をするのが寒いので)掃除をやめ、その代り気になっていた玄関の節分の鬼さんをのけてお雛様を。

 備え付けの下駄箱にはいろんな作者の人のそれぞれ個性のある作品を飾りました。

後ろの壁掛けも和紙で作られたお雛様です。

このお雛様も最初はもう30年以上前からと思うのですが好きなお雛様を買って道具を少しずつ揃えましたよ。

こういう風に玄関だけは季節感を出すようにはしています。

反対側のさくひんは大好きな和紙作家さんの長沼さんのさくひんです。

前面にいらっしゃいませと手をついている猫ちゃんも、もちろん長沼さんのさくひんですよ。

後は前は陶器でできているお雛様(これもすごく細かにつくられていて大好きです。)

後ろは猫ちゃんのカタチをした、ひな人形です 。

我が家の近くでお雛様展を開催しているのですけど・・・・行こうかと迷っていますというのもすぐ買ってしまうし、これ以上増やしたくもないけど

欲しいし~~~~

 壁には押し花でつくったお雛様作品です。

 これは長沼ささんの作品です。

顔の表情が何とも言えないでしょう~作家さんもほんわかとした素晴らしい女性ですよ。

 居間に行く階段の途中です。

壁にも和紙でできた桜と一番右がすごく小さいですが長沼さんの作品と中央が友人がくれた粘土でつくられています。

左は一番小さくガラスでできていますよ。

こういう風に気に入ればすぐ買ってしまうのでだんだんと増えていくばかりですがこういうものを飾ると心もウキウキ童心にかえったような気がするので

季節の小物を飾っています。

 昨日もバラを作りました。後はつぼみを2個ぐらい作れば良いだけです。

蕾を入れると5個作りました。

 いつもの写真、グレが私の側で毛布の上で寝て待ってくれています。

私もストーブなつけているのですが足元が寒いので毛布を掛けています。

その毛布の先端をグレに敷いてやっていますよ。

もう可愛くってしょうがないです。

 寝ているときでもミケ分かるとすぐ逃げるのです。この写真も一枚だけやっと撮れました。

ハッチはいつも後ろで遠慮して座っていますが老猫のラルだけには強いんですよ。

 この窓の下に狭い畑があるのですが水菜をとっていると部屋から私を見ています。

その時声をかけてやるとないてくれます。

 お昼から窓際が暖かいのでこういう場所で寝させています。

ラルぐっすり寝ています。

 正面から写真を撮ろうと動いたので2匹とも毛づくろいしています。

ラルは背中をハッチは首の辺を綺麗にしています。

 

肩の調子もあまり泳いでいないのでよくなってきているとは思うのですがやはり力を入れるとあの痛さが思い出されて怖く、ゆっくりとしか泳げません。

でも今は寒いので体を冷やさない様に春までゆっくりとしながら体調を戻していきたいですけど反対に腰が痛くなってしまいました。

ちゃんとトレーナーさんと整体にも両方通っているのでこれからは治るだけだと思いますけど体のかたさ半端じゃないのでこれからはゆっくりと

時間をかけてしてみます。

 

なんでもほどほどという事は分かっているのですが柔軟性も何処まで我慢して伸ばせばいいのかも・・・・・男性のトレーナーさんなのですが見本を示して

くれるの、めちゃ柔らかいのですよ。

これも日々の努力だそうです。

努力は大好きな言葉なので今度は短い足にも愛を込めて股関節を伸ばしていきましょう~年だしね~

 


ジムに行く前のちょっとした時間に押し花・バラの組み立てを・・・・・・・

2013年02月07日 | Weblog

 朝早くから家事を終えた後、ジムに行く前の約2時間バラの花を組み立てます。

 

 グレはすぐついてきてストーブの前に寝転んで体を舐めながらいます。

ハッチはそのあと、ゆっくりと来るときもありますが今回は来ませんでしたね~

 カーネーションは組み立て終了、バラもだま数本正面など組み立てる予定ですがまだ構想が決まっていないので進みません。

構想が決まっていればもっと時間を探して組み立てるのですけど・・・…・・それでもやっと作品に取り掛かれそうですけどね??

 綺麗なピンクのバラの花です。どうでしょうか・・・・・・・・・・

 庭に置いているクリスマスローズの花がだんだんと咲き始めました。

 写真を撮るの難しい花ですね。

片手で花の下にカメラをし、撮りましたよ。

 白い花も、つぼみもまだいっぱいあるので咲いたらまた押し花にしましょう。

 花芯が詰まって固いので押すときにはスポンジを置いて花との高さをなくすようにして押します。

濃い花は去年の花でも綺麗な色ですがやはり白は黄色くなって作品にはできませんが景色などで何か使う機会もあると思って保存しています。

 万両の赤い実だけ野鳥が食べて無くなってしまいましたので・・・・・・↓

 灯篭の上にリンゴとミカンを置いてやると仲間達と食べに来ました。

最初は大きいムクドリ?だったのですがメジロが2匹、美味しそうに食べ始めましたよ。

可愛いですよ~鳴きながら高い場所からだんだんと近づいて警戒するものがいないとなると降りて食べています。

 狭い畑に水菜が食べれないぐらいに生育したのでインターネットで検索し料理をしました。

これも超簡単です。

すごくおいしかったですよ~

ごま油とザーサイのシャキシャキ感と塩味がきいていて多めに作ったのですが完食しました。

”水菜ともやしの和え物”

材料(2人分)

・水菜・・・・・・・・・・・・・・・50グラム

・もやし・・・・・・・・・・・・・・100グラム(根を切ったものと書かれていましたけど面倒なのでそのまま使いました)

・ザーサイ・・・・・・・・・・・・30グラム

(A)

・塩・・・・・・・・・・・・少々

・こしょう・・・・・・・・少々

・ごま油・・・・・・・・・少々

・オイスターソース・・・・・・・少々

作り方

1 水菜は熱湯で色よくゆでる。冷水に取って手早く冷まし、水気を絞り、3~4cm長さに切る。

2 もやしは熱湯でさっとゆでてざるに上げ、水気をきって冷ます。

3 ザーサイは細切りにする。

4 ボウルに(1)~(3)を合わせ、(A)で和えて器に盛り付ける。

 

これからもまだ水菜があるので検索して載せますのでご期待ください。

 最近またラル、パソコンの椅子がお気に入り、それでキッチン椅子をパソコンに使っています。

主人の膝には大好きなミケが下から鳴いてアピールし、とうとう抱っこされていました。

とにかくミケは主人が大好きで主人の行くところにないてついていきます。

 ラルは良く寝るので写真を撮るのも大変ですが今日は良く撮れました。

グレの首輪は小さくなったので大きくしてやりましたがラルは反対に痩せたので少し小さくしてやらないとブカブカです。

これ以上痩せてほしくないのですが・・・……3月ぐらいに病院へ連れて行って血液検査をしてもらいましょう。

 ミケの大好きなストーブの上気持ちよさそうに寝ていますでしょう~~

 

昨日の3時からトレーナーさんストレッチを受けました。

最近いろんな事をしているので腰痛も出てきて左肩をメインに腰もしてもらいましたよ。

これで少しずつでもよくなれば・・・・・・・・・お金かかるけど早く両手で泳ぎたいのでね。

病院での先生の言われた言葉「良い筋肉している・・・・」が励みにもなっています。

 

 


こんな人数が参加された食事会とは?・・・・・・・楽しかった~~

2013年02月04日 | Weblog

 日曜日の成人スイミングレッスンの仲間たち、1時間のレッスンが終からも皆で一緒に泳いでいます。

それを数年前から観ていていましたし、結束力のある羨ましいグループと思っていました。

話の中身は新年会を宮島の”石亭”でするとの事でした。

横で聞いていると、10人以上でないと送迎バスが出ないとの事。

早速私にも声がかかり、すぐオッケー

それでもまだ人数が足りない様なので友人にも声をかけていました。

日にちも決まって後は楽しい一時を過ごすばかりです。

一人10500円です。

所がです、行く前日頃には19名ぐらいの人数だと知らされもうびっくり・・・・です。

私が参加すると言った時には10名に満たないぐらいなので参加したのですがそれが嬉しいことに大人数になっていました。

 どんな人たちが参加するのかも知らず当日に出会って知っている人、知らない人(夜の成人スイミング)もいましたが

そこは同じ水泳仲間、楽しく過ごせるでしょう~~

 バスの中でもおしゃべりで楽しみましたよ~

私は転勤で来られた若い友人と一緒に座っていろんな話しました。

プールだとなかなかしゃべれないし、いい機会でしたよ。

宮島の対岸の場所で私は初めてですが住宅街の中にある広大な土地にその場所はありました。

 春や秋の季節ならもっと良かったでしょうね~

 建物から見ると多分宮島が見えます。

 早速素敵な売店で売っていたものですがこれは手紙がなかった頃、小石にマツバを置いて想う人の為に置いて、それが無くなったら

想いが通じたという恋文みたいなものだそうです。

 広い、廊下を歩いて一番奥の部屋にいくまでこういう季節の生花が飾られていました。

 私たちは数班に別れてお風呂に入って・・・・それからの食事です。

カメラを持っていっていたのでお風呂でも写真を撮りましたけどこればかりは見せられませんね~

来週にはプリントしてみんなに渡したいと思っています。

皆どんな顔をするのかしらね・・・・・・・いい思い出です。

 先付けから食事です・・・・・一品づつの料理も丁寧に作られていて美味しゅうございました。

 ご飯の中にアナゴも入っていてこれも美味しゅうございました。

 お刺身の三種盛り

 お吸い物、柚子の香りが・・・…しいたけが亀の甲羅の様に切られていました。

 ちょっと洋風な味、カキグラタンです。

 上の料理はナマコを干したものです。

 アナゴ炊きごはん、香の物、お味噌汁です。

 最後のデザート、お腹いっぱいでしたけど頑張って食べましたよ。

皆も完食・・・・・・・・時間をかけて食べると食べれるものですね。

3時に宿を出て1時間、4時につき各々帰宅し、楽しい日は終わりましたよ。

お土産にアナゴ飯、2箱と最中を5個買ってきました。

 主人がジョギングをしている間、ミケはこのお風呂で主人が帰るのを待っています。

 グレの頭にミカンの袋をかぶせたのですが落とそうともせずそのままに、可愛いでしょう~

ハッチは炬燵の中での定位置でリラックス。 

 ラルはパソコン椅子に座ってこれもリラックス。

 昨日は節分でしたね~去年は年齢分の数を数日かけて食べていましたが今回は年齢の半分の数を食べましたよ。

それでも数えて食べるのですが結構きつかったです。それほど年齢です。

2人だけの食事だったので今年も手抜きです。

後はお汁だけを作って、久しぶりにクジラの揚げ物、イワシの天ぷらで、楽ちんな食事でした。

 

自分では肩良くなっていると思っていたのですがやはりそうはいきませんね~寒いからなのか手の可動域が狭くなってどうしても痛みが出ます。

毎朝ストレッチポールとチビボールで体をほぐしているのですけどまだまだ時間がかかりそうです。

水泳も無理をしない様にキック中心のメニューに切り替えます。

数年かかって痛めた肩は数年かけて治さないといけないみたいです。気長に・・・・・・・・・・・

 


一応整形外科の注射も終了し、経過を見る事にしましたよ。

2013年02月01日 | Weblog

 毎週金曜日、去年の12月からの病院通いも今日で一応、肩の注射も終わって経過を見る事にしました。

最初の注射は3回(炎症止め)しかできないとの事、後は今日で5回確か潤滑注射と言われたような気がします。

その間、治ったような気がしたら後ろに手が回らなくなってまた・・・と心もしずんでいました。

その間の水曜日には体ケアーの為にスポーツジム専門のトレーナーさんからの施術と言っていいのか?ストレッチなどをしてもらっていました。

普通の整体などは体をもんだりするのですがこのトレーナーさんはすごく勉強されていて(私の体みたいな人には必要です)

痛い個所をいろんな角度からしてもらうのですごく安心もしながらも信頼をしています。

そのおかげもあるのか今日注射が終わった後、先生が「良い筋肉している~」言われた後に「泳ぐ量も加減しながらしてくださいとの事」私も

思わず「あの痛さを思うと怖くって長く泳ぐ気にならないと」言い、「また何かあったらお願いします」と言って病院を後にした後は・・・・お分かりでしょう~

大好きな映画です。

その前に木曜日の有料のスペシャルマスターズのクラスに2ヶ月振りに参加しました。

ここ2ヶ月ほとんど泳いでいないというか長い距離を泳いでいないので最初コーチから「200メートル」と言われたときにはすごく不安でした(もちろん肩)

どうしても先頭で泳がないといけないので皆にも迷惑をかけたくないとおもいながらも肩の方が気になり、左手は力を入れない様に右手中心で泳ぎました。

すぐ肩の痛みなどを皆にわからない様にチェックしましたけど大丈夫でした。

こんなにいろんなドリルもしたことなかったのですが無事終了した後はすぐお風呂に直行・・・・・・・・

湯船につかりながらストレッチを念入りにします。

 

先生も泳ぐ前と後は必ずストレッチをするようにと言われました。

あんな痛いことは絶対したくないのでこれからはもちろんジムもですけど前後はストレッチかかせなくなりました。

 

10時前に病院を後にし、映画に行く前に猫たちの物を購入、約1万円弱買ってしまいました。

毎月計算はしていませんがたぶん毎月1万円弱かかるような気がします。

でもそれ以上に私たちに幸せをもらっているのでこれぐらいかかってもね。

病院が早く終わったので時間がありすぎるためにいつもの本屋さんに直行です。

店内を廻って見ているとこの本に目がいってすぐ購入し時間まで読んで待つことにしました。

分からない尖閣諸島の問題や韓国の竹島問題などを・・・・・次は注目の的、大阪市長の橋下さんのことなど辛坊さんの解釈の元書かれています。

私も歴史的な事や政治的な事など最初読み始めの尖閣問題や竹島問題などを解説しながら書かれているのですごく勉強になっています。

まだ初めの部分ですけど楽しくいろんな事を勉強できです。

 

あるスタッフのブログの中に気になる言葉がありました。

「引き出しをいっぱい持っている人」が良いとの事、私もなるべく視野を広げいろんな会話ができるような人間にもなりたいと思っているのですけど

何せ頭の中の許容範囲が狭いのですぐ忘れてしまうけど、これからも精いっぱいアンテナを張り巡らし、向上心だけはもち続けていきたいものですよ~?

 

今回の映画は”アウトロー”です。

トムクルーズ主演の映画でした。

今回はサスペンスでカーアクションだけはスピード感もあって見ごたえはありましたが後は淡々と事件解決に向かって推理をしながらの映画でした。

いつものサスペンスだと画面やCGなどを駆使して年齢的に追いつけないぐらいですが今回は私の年齢でも落ちこぼれることなく観れましたよ。

トムクルーズの映画も年齢的には少し年をとったと思いますけど安心して観れました。

まだまだこれからも観たい映画満載ですぅーわー

 すこし画像遅くなりましたけど30日のテレビでダイアモンド富士の画像を撮ってみました。

 これって最高でしょう~

 だんだんと富士の中心に太陽が隠れてしまいます。

 あともう少しで・・・・・・・・・

 こういう風にテレビでのダイアモンド富士でしたけど観られただけでも感謝ですね。

建物がなかったら・・・・でもこの場所が一番だと言われていましたよ。

 キッチンの電球のLEDの電球が入っていたとの事で主人がとりに行きつけるとすごい明るいです。

一番安いのを買ったので一個1500円弱です。

やはりお店の方たちも一番安いのが良く売れるそうで注文しました。

 今日ミケちゃんだけの写真です。

ストーブの上とこのマッサージ機の椅子で寝ています。 

 寝ていても気になるのか目を此方に向けています。

 

やっと肩の調子もよくなってきています。

後は筋トレをしながら肩だけに頼らない泳ぎをして可動域を広くし、肩胛骨で泳げるようになれば肩の負担も少なるなるはずですけどね。

長い、長い2ヶ月水泳を始めて10年、こんなにつらい時期も怪我もなかったですけどこれからの年齢を考えるといい勉強にはなりました。

後はこれ以上絶対に悪くならない様にしないと折角の怪我が無駄になりますからね。

治療が終わっただけでもうれしいです。