ジブリ映画の”夢の中のマーニー”は最初から気にはなっていました。
監督をはじめ美術監督では映画などでもすごく評価の高い種田陽平さんが関わっているからです。
いつか見ようとは思っていましたがどうしても洋画が好きで”マレーフィセント””ゴジラ””トランスフォーマー””イントゥ・サ・ストーム”など。
金曜日は体休養日、午後3時15分からのトレーナーさんの体のケアーや筋トレ方法などをするための時間の前に気になっていた映画を
観に行ってしまいました。
(画像お借りしました)
それもたまたま,NHKプロフェッショナルの番組を再度みたからです。
ジブリ映画が上映されるという時のテレビでいろんな方々の放送をも見ていました。
特に監督もですが種田さんにすごく興味もあったのです。
細部にわたる背景画を見直しては直しての話などを見てますます観に行かなくてはと思ってしまいましたが見て本当に感動しました。
ジブリ映画は前作も見ましたが子供映画ではなく大人が観て感じて心に染み込ませる映画という事と思います。
http://www.nhk.or.jp/professional/2014/0825/index.html (NHKのプロフェッショナルの番組)
だんだんと上映期間も短くなってくるのでぜひ観て欲しい映画です。
現実生活を日々遊んでいる私、心にとっても癒し、心の肥やしを頂きましたよ。
こういう事の積み重ねでフラダンスを踊るときにも心がこもって踊れる様になればいいのですけどね?これはまだまだ修行がいりますね。
上映後はいつも感化されながら運転をして帰ります。
前回のグレのトイレ画像を載せましたけど納戸で2匹を寝せているゲージを紹介しましょうね。
これは上段のゲージ、ミケちゃんのトイレ
いつもこういう感じです。
下段のゲージ、グレの寝床の画像、これを見て分かるでしょう~
この下にちゃんとウンチをして自分では隠しているつもりです。
グレだけはこういう風に洗濯ばさみで止めているのですがそれでも力づくで外してトイレの場所に入れるのです。
やっと綺麗にできました。
朝の朝食、グレはすぐ食べ始めます。
ミケは草を食べていますが↓
カメラをみたのですぐ逃げてしまいました。
グレはと言ったら黙々と食べています。
それでも私が買い物から帰ったら玄関で出迎えてくれます。
グレは体をよじらせて喜びを表わせてくれます。
大きい買い物袋を忘れたので小さい袋(車の中に入っている)袋匂いを嗅いでいます。
自分の匂いがついていないのでつけています。
グレの鼻、真ん中が少し肌色ですが後は黒く縁がある感じです。
ラルは真っ黒でハッチは全部がピンク、ミケは確かグレと一緒です。
冷たい場所が好きで応接台の上で涼しんでいます。
威厳のある顔。
ラルは北側の部屋の衣服部屋でおねんね。
ハッチは私の行く場所を良くついてきます。
左の袋や水や救急袋、2個置いています。
これを使わないようにとねがっていますし、賞味期限も最近は見ていません。
ハッチが小窓から外を見ています。
窓に上がって
体を廻して・・・・・・・・
横に座ってしまいましたが奥にはラルが寝ているのにグレがラルの場所をとろうと思っていたので私が怒って「グレ」と
言うと分かるみたいでそのまま違う場所に行ってしまいました。
キッチンの出窓にグレが水を飲みたそうだったので綺麗な水に替えてやりましたが飲む気配なし。
それでもじーっと見ています。
夕方ジョギングから帰って~主人いつもラルを呼んで外に出してやります。
ザラザラ感が気持ちいいみたい。
あと数分このように体を摺り寄せて遊んでいます。
もちろんブラッシングもしてもらいます。
一番ラルはねこっけで柔らかいです。
久しぶりの週2回更新しましたけど映画をぜひ観てほしいと思ったからです。
色んな味方もあるし、私は美術の背景画などもすごく興味があったからですし、一人一人の結晶が入っていますね。
多分汗と涙もその中にはあったことでしょうね。
映画は大好き、いろんな事を感じさせてくれます。