秋晴れの天気で気持ちいい、ゴルフするには最高の一日でした。
目標は、「85を切ること」でした。
結果は、「86」 インスタートで3ホール目のロングホールのティーショットフェイスが開いたままインパクトしてしまい、OBとの境目に飛んで行きジャストアウトでこのホール「8」のトリプル、これが響いて「44」でした。
アウトは、我慢のゴルフでダボ以上を叩かないと決めてラウンドしたんですが、4Hでパー4で3オン3パット、ダボ
5番ホール、ドローボールで攻めようと小細工したら、チョロ4オン、2パットのダボ
2つダボを叩き、アウトは、「42」でした。
腱鞘炎で5年間苦しんでやっと、4,5年前の感じに近づいてきたことを実感できたラウンドです。
バミューダグリーンにもまだ、手を焼いていますが、バミューダグラスは気温15度以下で休眠に入るため、3週間後ベントグリーンにチェンジになります。
11月に入ったら、85を切り、80前後のゴルフができるんじゃないかと少し自信が湧いています。
スイングについては、「御柱倒し打法」でドライバーショットが少しパワーがついたのでアイアンの精度アップに磨きをかけてレベルアップをしたいと思います。
今夜、練習するので明日その内容も紹介したいと思います。