【工芸品ショップ 泉亀(いずかめ)】の店主のブログ

銘木を用いた工芸品を専門に取り扱う通販ショップの店主のブログです。
商品やイベントなどお役に立つ情報を発信中です!

敬老の日のお祝いセット。

2015-09-20 10:00:00 | 日記

自宅の地域町内会では、毎年、敬老の日が近くなると、お祝い対象となる住民の方のピックアップが始まります。


そして、対象者の方へは、毎年同じものがお祝いとして、配られます。


「マメに健康で・・・。」という意味で、「黒豆の甘露煮」の瓶詰め。


そして、お祝いの紅白饅頭。



今年は、新たに町内会長となった父が、それぞれを袋詰めして、配布する係りになりました。


袋をいっぱい下げて、町内を行ったり来たり、東奔西走して、かなりの時間をかけて、配り終わったようです。


どうやら、全部自分でやりたいようで、私は黙って、配布作業を見ているだけでした。



毎年、この配布が、高齢になられた住民の方の、安否確認にも繋がっているようです。



どの地域も同じだと思いますが、高齢になられるとほとんど、出歩かれる機会も減るようで、敬老の日のお祝いだと言って、


訪ねていくとどなたも大変喜ばれるそうです。



父ももらう立場になりましたが、町内のことは、きちんと把握しておきたいようで、配布し終わると、満足げな顔をしていました。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com

システム変更に至るまでの色々。

2015-09-19 10:00:00 | 日記

単なる愚痴にはしたくないのですが・・・。


システム変更の件、開発元から例えば、「こんな代替システムがあります。」などという説明などがあれば、もう少し時間短縮に


繋がったと思いますが、とにかく、システムを探すのに、相当時間をとってしまいました。



無償、有償、どちらも探しましたが、無料は、やはり商用使用は難しいものが多かったように思います。すぐに「使えない。」と


判断できるものが多かったので、おかげで助かりましたが。



問題は有償のほうです。


ネット注文もしくは、ダウンロードの形式で、販売しているものが多く、中には「返金保証」などが付いているものもあります。


早速、そのうちのひとつを注文してみました。


今時、珍しく、CD-ROM形式で送られてきました。インストールして、立ち上げてみると、まず操作性に問題が・・・。


とにかく、どうすればいいのかが分からないほど、操作性に癖があります。




サイズ変更しても、決定ができない。すぐに元の画面に戻ってしまいます。



販売元に問い合わせると、「サイズ変更はできません。」との返答。「じゃあ、使えないので、返品します。」とメールを送ると、


「こちらに不手際はないので、返金は半額になります。」との返答。



話が違うとは思いましたが、言い争う時間がもったいないので、「じゃあ、それで結構です。」ということで返金手続きをしてもらい


ました。



やはり、システムやソフトウェアって、作り手の思いが強くて、個性的なものが多いです。


使い手の「こういう時に、こう使いたい。」という思いに応えてくれるものって、案外少ないんだなということがよく分かりました。



その他にも、入手しても、「やっぱり使えない」というものは多かったので、結構なコストがかかりました。


でも、何とか、代替システムは見つかったので、見つからなかった時のことを考えると、「これで、よかった。」と思います。



今後、もっと、使い手の思いを受け止めた新たなシステムが出来てくれることを強く望みます。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com






当店の周辺散策。③

2015-09-18 10:00:00 | 日記

このシリーズの最終回です。


当店からまっすぐ南へ行くと、歩いて約10分ほどで、アメリカ村です。


ここは、南船場ではなく、西心斎橋という地名になります。南船場と違い、少し雰囲気が変わります。


お店も少し若年層をターゲットにした店構えになっています。


そして、こちらの公園。





俗に三角公園と呼ばれています。


かつては、ちょっと雰囲気の良くないスポットでしたが、最近は、公園っぽくなってきましたね。



そして、その前には、大阪名物のたこやき屋が・・・。





「甲賀流たこやき」です。


有名なたこやき店は、大阪にはたくさんありますが、私の場合、大阪以外の友人、知人が、「たこやきが食べたい。」と言ったら


ここに連れて行きます。



自宅から近いこともありますし、ほとんどの人は「おいしい。」と言います。


たこやきひとつで建てた自社ビルだそうです。



いかがでしたか? こんなちょっと外出しただけで、色々なスポットがある場所です。ちょっと騒がしいですが。


こんな感じの地域の雰囲気に囲まれながら、ショップ運営をしています。


まあ、場所柄、モノが無くて困るということはないので、便利ですけど。



またこんな感じのシリーズを機会があれば、こちらでご紹介したいと思います。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com

当店の周辺散策。②

2015-09-17 10:00:00 | 日記

前回の続きです。


当店から少し南に下ると、長堀通りという東西に車が流れる通りに出ます。


その地下には、「クリスタ長堀」という地下街があります。





ここができた頃には、ガラスの天井に水を流して、長堀川をイメージできるようにしていたようですが、いつの間にか、予算などの


関係で、水は流れなくなりました。



このクリスタ長堀を歩いていくと、心斎橋駅もしくは、四ツ橋駅の改札まで行けるので、暑い日や寒い日、雨の日などは便利に使わせて


もらっています。もちろんショッピングも楽しめますよ。



そのクリスタ長堀の南側には、こんなものが・・・。





どうやら、「アンディ・ウォーホール」の作品らしいのですが・・・。


当店周辺地域のランドマークとして出来たようですが、地元の人たちは、改めて、眺めたりは、あまりしないですね。


ここから南側が、あのアメリカ村です。


この続きは、また次回に・・・。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com

当店の周辺散策。①

2015-09-16 10:00:00 | 日記

9月に入り、気候も良くなってきたので、時間のあるときには、当店の周辺を散策することも多くなりました。


ちょっとした買出しやウォーキングなど目的はさまざまですが、日によって、色々発見もあります。


当店の周りのテナントなどは、入れ替わりの周期も早く、「こんな店が出来たんだ。」ということなんてしょっちゅうです。



そういえば、あまり、当店の周りの写真などは、今までご紹介してこなかったと思い、簡単にここでご紹介したと思います。


まず、当店の西側です。





当店のビルのすぐ裏側、つまり西側に、阪神高速の高架があります。


阪神高速の環状線です。大阪市内を時計回りに車が流れています。これが出来たのも、大阪万博の影響が大きかったようです。


でも、当初は、時計逆周りだったそうです。今は防音壁も高いものに変わり、だいぶ騒音も気にならなくなりました。



そして、その阪神高速の高架下です。





そこは、かつて西横堀川でした。


何でも掘られたのは1600年ですから、400年の歴史がある川だったようです。


今は、駐車場になっています。そして、その堀端は、かつては、柳の並木道でした。よく祖父と散歩して、鳩に餌をあげていた

のを思い出します。


今は、大阪府の木であるイチョウの木に植え替えられ、広くなって綺麗なプロムナードになりました。



この続きは、また次回に・・・。


【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト

http://www.izukame.com