非論理的、非科学的アパマンハム 7K1JRC/JR2NQC/K1JRC

ベランダアンテナから世界に電波を。目指せDXCC HONOR ROLL! 
理論良く分かりませーん!

QSL数枚到着

2015-08-25 21:15:33 | DXCC/DX QSO

いっぺんに4枚ほどのカードが到着しました。

全てベランダ設置の4メートル長のアルミパイプ1本でのQSOですので、とても苦労しました。

カントリー毎にQSO難易度を付しているのを見掛けますが、どうでしょうか?

アクティビティーの低さなどでの難易度は納得できますが。。。。

環境、出力、アンテナ等々千差万別。

私などはアパマンハムの中でも相当恵まれている部類だと思います。

5階建ての5階で、エレメントを4メートルも出せます。

もっと厳しい環境下で頑張っておられる方もたさくんおられます。

そういう方にとっては、全てのカントリーが高難易度かも知れません。

最初に「苦労しました」と書きましたが、か細い私の信号をピックアップしてくれた相手局が一番苦労したのでしょう。

アンテナが写っているカードを見ると、「あーここまでうちのベランダから旅したんだ」という気持ちになります。

 

18MHz  SSB

 

10MHz  CW

 

14MHz  CW

 

18MHz  CW

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿