非論理的、非科学的アパマンハム 7K1JRC/JR2NQC/K1JRC

ベランダアンテナから世界に電波を。目指せDXCC HONOR ROLL! 
理論良く分かりませーん!

海岸移動実験(3回目)

2014-11-12 16:38:59 | 移動運用

天気、電離層のコンディションが最悪の中、いつもの海岸に行ってきました。

サーファーも頑張っています。

いつもよりずっと波打ち際に近寄っての運用です。

エレメントが傾いていますねー。

これは強い北西風の仕業。

決して立て方が悪いわけでは・・・・・・・・

本日のエレメントは1.9mです。(SD-330本体と合わせて2.4m)

今回、ラジアル取り付け金具をちょっと工夫してみました。

ラジアルのセットがとてもスムーズに。

園芸用のネットです。

さて、運用です。

今日は昨日からの磁気嵐の影響が多分に残っていて、バンドは非常にノイジーでした。

DXクラスターも1時間に数個。

RBNにいたっては数時間も更新されずという状態。

そんな中、13時前にちょっとの時間、21MHzが聴こえました。

LU1FAMに1コールでピックアップしてもらい、599/599のラバースタンプ。

こちらの信号はホントはどの程度で届いていたのかわかりませんが、相手局はバッチリ9+でした。

ちなみにこの海岸とアルゼンチンの間にある障害物は、考えてみればアンデス山脈くらい(笑)

それにしても小さな無線機と短いアンテナで良く飛ぶものです。

気を良くしてCQを出していたら、いきなりローカル?かと思う信号が。

RW0LDが呼んでくれました。

QRP5Wであることを伝えてQSO終了。

ドラマはここから

ドラマっていうほどの事もないですが、嬉しかった出来事。

次に呼んでくれたのは・・・・・RW0LD/QRP

CWラグチューに入って、パワーの話やアンテナの話に。

で、RW0LD/QRPと実験に入りました。

5W:依然として599++

1W:599

強い

そしてとどめは、10mW

559

5Wで7K1JRC/QRPと打っているのが何となく恥ずかしくなりました(笑)

今日は本当にコンディションが悪く、強力とは言えませんが何とか21MHzでW1AW/KH8が聞こえていました。

受信状況をスマホで撮影しましたが、少しでもパイルの様子が分かるようにCWフィルターは入れていません。

受信アンプはOFF(IPO ON)です。

W1AW/KH8の受信状況はこちらです。

動画からも分かるように風が強くて寒かったです。

そんな中、今日はブロ友さんから嬉しいプレゼントが

福島の酒、大好きな「大七」

ぽかぽかと暖まらせていただきます。

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大熊中隊長)
2014-11-12 18:48:48
超QRPPでの交信はどちらもすごいです。
パワーよりもアンテナを実感させられます。
こちらはこれから所用のため飲めませんが、ゆっくり暖まって下さい!
返信する
Unknown (JF9NTY/1)
2014-11-12 21:53:11
JRCさん こんばんは。
寒い中実験ご苦労様でした。
コンディションの悪い状況で10mWとは驚きです。
今回はラジアルはどのような長さの物をお使いになったのでしょうか?
だいぶ「かたち」が出来てきましたね!
MAXエレメントでのパフォーマンスに期待大です。
返信する
Unknown (7k1jrc)
2014-11-13 06:32:51
大熊中隊長様
 おはようございます。
 ロケーションとアンテナが好条件であいまって、さらにそこでコンディションが加勢してくれれば楽しめそうです。この組み合わせは大変ですが、でもそこに楽しさの真髄があるのかも知れませんね。昨晩は大七を美味しく頂きました! ありがとうございました! 
返信する
昨日の実験内容 (7k1jrc)
2014-11-13 06:43:53
NTYさん
 おはようございます。
 昨日は寒かったです(笑) 夜勤明けの寝不足で体温も低下している中で、あの風は身にしみました。我ながら「俺は無線が好きなんだなー」と笑ってしまいました
 記事の掲載の仕方が悪かったのですが、10mWは先方の局で、私は終始5Wでした。相手のアンテナゲインが高かったと思いますが、それでも10mWの電波をFBに捉えられるというのは、こちらのパフォーマンスもそれなりだったのかも知れませんね。
 ラジアルは5mの14MHz用で、運用周波数は21MHzでした。14MHzでワッチしていたのですが、あまりのコンディションの悪さで何も聞こえず。昨日はMAXエレメントで試したかったのですが、強風のため即断念でした(笑) また実験してみますので、結果をお楽しみに!
返信する
Unknown (JF9NTY/1)
2014-11-13 09:18:00
JRCさん おはようございます。
ご説明有り難うございます。
相手の10mWの信号を捕らえた今回のアンテナは十分な動作をしていると思います。
ラジアルは5mで14MHz以外もいけそうですね!

ところで昨日仕事が早く終わったのでJRCさんのブログを最初から全部読み直し重要と思われる箇所をハードコピーしエレメント編、アース編、ノイズ編など分野別に仕分けし見出しを付けバインダーに綴じました。
内容、量ともに申し分ない貴重な資料集ができました。
名付けて「7K1JRC アパマン/移動 アンテナバイブル」(笑)としテプラーでタイトルを作りバインダーに貼ってみました。
これからも色々と情報を頂きページが増えて行く事を楽しみにしています。


返信する
Unknown (7K1JRC)
2014-11-13 16:55:56
NTYさん
 こんにちは。
 恥ずかしい記事が多く、赤面しております(笑) 
 今後、移動運用をご一緒させて頂いて、資料のページが増えることを願っておりますので、よろしくお願いします。
 ラジアル長、5mですと14MHz、21MHzはいける感じです。それではλ/2の28MHzではどうなのか?という感じで実験していきたいと思っています。少なくとも5mでは7MHzは無理があるようです。SWRはきれいなのですが、効率が悪い感じがしています。これも10mのラジアルなどと交換して、Reverse Beaconのリターンなどで評価してみたいと思います。手っ取り早いのは電界強度計ですね。
返信する

コメントを投稿