非論理的、非科学的アパマンハム 7K1JRC/JR2NQC/K1JRC

ベランダアンテナから世界に電波を。目指せDXCC HONOR ROLL! 
理論良く分かりませーん!

SAE、IRCなどなど

2014-06-16 20:22:47 | DXCC/DX QSO
恥ずかしながらSAEとかSASEという言葉は知っていたものの、実際に中身も知らず、やったこともありませんでした。

開局して25年近くになりますが、弱小設備ながらもDXについて色々と勉強したのはこの2年間です。

それ以前もDXとのQSOはあったにはあったのですが、珍カントリーだとかWKDとかCFMということには興味が無く、

その時にQSO出来ればそれで良しという感じでした。それはそれで良いと思います。QSOの瞬間の感動というのでしょうか。



先日も書きましたが、Lotwに登録していない局へのQSLのリクエストに着手しました。

やってみると色々と疑問点が出てくるものですね。

封筒選び、切手選び等、奥が深い(^^)

郵便局で「IRCください」と言っても、郵便局員のみなさんにIRCが通じず、やはり地方都市では通じないかと思いきや・・・・

IRCというのはアマチュア無線界の用語だったようで(^^;




このブログにも訪れて下さって、いつもお世話になっている大熊中隊長さんに初歩の初歩から丁寧に教えていただき、

何とか発送できる段階に漕ぎ着けることが出来ました。 VY TNXです!




今日は(も)マグレでT6T、CO8の2エンティティーがニューでQSO出来ましたので、教えて頂いたノウハウを活かして

近いうちにリクエストにトライしてみたいと思います。



いつも思うのですが、アマチュア無線を趣味としている割には、アマチュア無線の事で知らないことが多すぎですな(反省)










ARRL審査終了

2014-06-13 06:11:58 | DXCC/DX QSO
DXCC(MIXED)の紙QSL申請分の審査が無事に終了。

今回は25枚を提出しましたが、提出後にLoTWでコンファームできたものが紙QSL申請分から重複対象として削除されましたが、

特に問題となるものもなく21枚が認められました。

Linkリクエストも上手くいった様です。

今朝方LoTWにログインして確認してみたところ、無事に合算されトータルでDXCC(MIXED)120となりDXCC100を突破しました。

これ以外に既にLoTWでコンファーム出来ている未申請が現段階で9エンティティーと、

未回収の紙QSL23エンティティーがあります。

紙QSLの回収率には期待せず、こんな感じで次の目標はDXCC150達成ということで楽しんでみたいと思います。

それからもうひとつの目標として、北西部アフリカの信号がもう少し聴こえるようにしたいです。

聴こえないことは無いのですが、やはり難所。。。。。深さを感じさせられます。

ライン上に減衰の原因は無いか、ノイズを減らして信号を聞きやすく出来ないか等々、ひとつひとつ検討してみたいと思います。






南極との交信目標を達成

2014-06-10 22:43:36 | DXCC/DX QSO
先ほど7MHzで南極とのQSOが出来ました。

銅板+鉄筋グランドのおかげで、7MHzはベランダアンテナの割には良く飛んでくれます。

パイルでしたが運よくいち抜けでした。

これで目標としていたWARCバンドを含む、7~28MHzのすべての周波数で南極とのQSOが成立です。

南極からの電波は毎回か細いですが、届きそうもないなと思う弱さでも、何故だかQSOに至りますので不思議です。












ARRL審査

2014-06-10 21:30:55 | DXCC/DX QSO
先月送った紙カード、ようやくARRLでDate Receivedに至りました。

と言っても25カントリー分だけです。

LOTWとのLINKリクエストも送っておきましたので、うまく合体されると良いのですが。

紙カード提出後にLOTWコンファームしたものも数カントリーありますので、合体して120カントリーくらいでしょうか。

これ以外に未回収分のダイレクト発送予定が21カントリーあります。

こちらの方は希望回収率30%・・・・・でも5カントリーくらい(それ以下(笑))

トータル125カントリーくらいにして、DXCCアワードの申請をしたいと思っています。




DXCC100リーチ

2014-06-09 10:49:14 | DXCC/DX QSO
転勤族の宿命、転居に次ぐ転居。

今までに転勤回数は30回程度、転居は20回は超えていますが、今の住居に住んで1年2ヶ月。

ここでの本格運用はちょうど1年です。

この間、LOTWへの登録を始めとして出来る範囲でDXが楽しめるように、ささやかな工夫をしてきました。

4月13日にLOTWコンファームが70に達しましたが、2ヶ月で約30カントリーのコンファームを追加し、先ほど99になりました。

今朝方、LOTWユーザーの4L8Aと14MHzでQSOしましたので、これがコンファームできれば1年間でDXCC100を突破です。

もちろんコンディションと相手設備あっての数字だと思っていますが、こちら側の悪あがき的な工夫?で功を奏したと勝手判断

しているものは、

① 銅板接地(お金が掛かりましたが。。。。(泣))  (建物全体との結合によりローバンドでは八木と渡り合える感じです)

② エレメントを傾斜させて建物(及びベランダ手すり)とのクリアランス保持  (輻射効率アップ)

③ logger32とSDR受信機の導入  (横着だけどいち早くDXを察知)

④ 同軸上、各所へのコモンモードフィルターの挿入  (ノイズを少なくして弱い信号を浮かばせる)

⑤ CW信号エンベロープ特性の調整  (信号に腰を効かして相手にアピール)

⑥ グランドライン(22sq極太電線)を10本最短距離で接地  (リアクタンス極小化により輻射効率アップ)

こんな感じでやってみました。

素人の独りよがりな手法ですが、どうぞ参考になれば。

あまり参考にならないか(笑)

すみません(^^)