取りまわしの良さ、軽さ、錆びにくさという理由から、ステンレスワイヤーを釣竿に這わせていましたが、エレメントを1.5D-2V同軸に変更しました。
ステンレスワイヤーの抵抗率の問題も時折語られますが、モービルホイップなんかもステンレス製ですし、過去にはステンレス針金でやっていたこともあり、
銅線もステンレスも自分の中では大差ない気がします。
まあでも実際に銅線の方が抵抗は少ないですし、1.5D-2Vと言えども細いステンレスワイヤーに比べるとだいぶ太い(1.5D-2V同軸のシールド線部分に給電)ですから、
飛ぶとか聴こえるとかのプラセボ効果は期待できそう?
これまで1.5D-2V同軸をエレメントにしたことは多分無かったと思います。
14でXV1Xがそこそこ強かったので呼んでみましたが、ノーパイル状態にも関わらず拾ってもらえずに心配になりましたが、
CQ出したらアメリカあたりからそれなりに呼ばれましたので、そんなに悪くもなさそうな感じです。
RBNでもテキサス州までは飛んでいました。