87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

夏と秋の交差点、フラワーアレンジ

2014-09-19 23:58:31 | ブログ

3
虫の音を聞きながら、静かな時間を楽しむ季節になりました
服を揺らす風が、心地よく
あの暑い夏を忘れさせてくれます
夏と秋の交差点を思わせる
花と枝が、交差するSさんのレッスン作品
絵画で使われる、1点透視図法を取り入れた作品です
秋、美術館で素敵な絵画に触れ
芸術家達が、
見た色彩、構図は花を活ける参考になるようです
“ あ、イイな、好きだな ” と思える作品に出会う
秋は、美術館を巡ぐるのに最高の季節ですね ^^
おまけ:ゴッホの“ ひまわり ” は、
         12点もしくは、14点が存在するそうです
    7点は、ほぼ同じ構図ですが、
    花の数が3・12・15本と異なっています
    ゴッホは、ひまわりの絵で客人をもてなそうと思い
    青い壁の部屋に“ひまわり”の絵を飾り
    ”ひまわり”の背景も青が塗られていた時期もあったそうです!!!
    ゴッホは、絵でおもてなし・Sさんは、花でおもてなし ^^
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする