雑司ヶ谷鬼子母神の屋根に貼りついた“赤いあまのじゃく”を発見!!!
神社の方に伺うと、“あまのじゃく”を封じているとの事でした
私は、なんどか鬼子母神を訪れいるのに、“あまのじゃく”に初めて気がつき、驚いてしまいました
(驚いたというよりも少し怖くなって、神社の人に聞きに行ったしだいです)
雑司ヶ谷鬼子母神は、子育て・安産の神様と言われ、神社内を始め、果物のザクロの模様で飾られています、絵馬もザクロの絵
雑司ヶ谷鬼子母神の鬼の文字には、角(つの)が、ないそうです(IMEパットでは、角の無い鬼の字は、見つかりませんでした)
樹齢600年以上の銀杏をコの字に囲む、武芳稲荷の鳥居です
境内にある、昔懐かしい駄菓子屋さん
私が、角の無いお母さんでいられますように ^^
(JR目白下車、日本女子大学で開かれている 広岡浅子展の帰り道によって来ました)