秋川国際マス釣り場(東京都あきる野市)8時~16時・営業
私は、週末、ニジマス釣りに行って来ました (女子のグループも多かったです)
川を石で3番~15番のブロックに区切り、朝と13時~14時の2回、各ブロックにニジマスを放流
初心者でも ニジマス釣りを楽しむことが出来ます
釣る場所は、好きなブロックを選び、個々のスタイルで自然を満喫し一日過ごすせます
料金は、つり竿1本3200円 1竿3200円で、ジニマスを10匹まで持ち帰ることが出来ます
(ひとりで1竿でも、ペアーで1竿でも、お持ち帰りのニジマスの数と相談出来ますね)
釣餌は、ブドウムシ500円・いくら300円が売られていました
(魚肉ソーセージ・トウモロコシの粒を餌に使い、ニジマスを釣っている人もいましたよ!
ニジマスが、針を奥まで飲みこまないそうで、釣ったニジマスの針をはずしやすいそうです
ブドウムシほどではありませんが、釣れていました!)
また、100円払うと 釣ったニジマスをその場で焼いて交換してくれます
釣りたてのニジマスは、ヌルヌルしてつかみにくですが
塩で洗いぬめりを取り、焼いて食べると淡白な美味しい魚です
おまけ:私の持ち物は、おにぎり・飲み物・シート・持ち帰り魚用の保冷袋
私は、当日の昼食・夕飯のおかずと思うと、真剣に釣をしていました
最新の画像[もっと見る]
-
春の兆し 3年前
-
迎春 3年前
-
Happy Holiday 3年前
-
しあわせは、歩いてこない…。 3年前
-
シャネルのNO5の香り、スイートピー。 3年前
-
柿サンドイッチ、焼き柿 3年前
-
柿サンドイッチ、焼き柿 3年前
-
10月31日は、・・・。 3年前
-
ススキの季節 3年前
-
ススキの季節 3年前
昨日はご訪問、コメント有難うございました。
きょうも良い天気の朝ですが、日中は各地で30℃を越す暑い地域があるようですね
熱中症に気を付けて下さいね。
東京都あきる野市?にこんな立派な、「秋川国際マス釣り場」があるのですか
子どもも大人も一緒に釣りや、そのニジマスをその場で焼いて食べたり・・・いろいろ楽しめる場所でいいですね。
先日の私のブログの記事の、地域の子供たちを自然の中の、ニジマスのつかみ取り体験のイベントと同じようで、自然に触れるいい機会です、
因みにsumika
三は何匹釣って、何匹食べられたのかなあ…
おはようございます
私は、武人様のブログ(ニジマスつかみ取り)を読み
釣に行ってみようと思いました
いつも、楽しいブログをありがとうございます
私は、ニジマスを3匹釣りました
昼に2匹食べ、夕食に3匹をムニエルにして食べました
川辺で コーヒーを沸かし、ゆっくりとコーヒータイムも楽しめました