私は、茨城県の旅行でそば粉を買って来ました。そこで、sumicaの新作「カラフル蕎麦かき」料理アレンジ
蕎麦かきというと、地味な料理ですが、蕎麦かきとミックスベジタブルを混ぜてカラフルアレンジに変身
(蕎麦かきの作り方は、そば粉に熱湯を注ぎ、急いで箸でかき混ぜて作ります。
耳たぶの硬さ程にこねあげたら、お好みの甘辛醤油をつけて食べたり、汁物に入れていただきます。)
私は、こねあがった蕎麦かきに、ミックスベジタブルを混ぜて「カラフル蕎麦かき」を作ってみました。
簡単なので、受験生のお夜食にお酒のつまみにサクッと作れます。
「カラフル蕎麦かき」、蕎麦かきとミックスベジタブルのトウモロコシの甘さ・野菜の歯触りが新鮮な味です。
汁(麺つゆ)には、水溶きカタクリを入れて、薄らとろみをつけました。
せっかくですので、カラフル蕎麦かきを白菜で巻いて、「ロールカラフル蕎麦かき」
ミックスベジタブルをもう少し入れた方が良かったかしら?おふの花をトッピング。
(ミックスベジタブルは、やや多めに入れた方が、きれいで美味しいです。)
シイタケにカラフル蕎麦かきを詰めたものをフライパンに油を敷いて焼きました。「カラフル蕎麦かきのシイタケ詰め」
シイタケの柔らかい歯ごたえと、カラフル蕎麦かきの甘い美味しさは、ボリュームある一品になりました。
私は、醤油を少しかけて食べました。
蕎麦かきは、硬さの調節や形も自在に変える事が出来る、ヘルシーな食材ですね。
ベジタブルミックスの量も汁の味かげんもお好みで作って下さい。
おまけ:フランスの郷土料理「ガレット」は、蕎麦粉のクレープです。蕎麦粉は、洋風にもあう食材のようです。
2015年度、蕎麦の生産高は、1位北海道、2位長野県、3位茨城県だそうです。
最新の画像[もっと見る]
- 春の兆し 3年前
- 迎春 3年前
- Happy Holiday 3年前
- しあわせは、歩いてこない…。 3年前
- シャネルのNO5の香り、スイートピー。 3年前
- 柿サンドイッチ、焼き柿 3年前
- 柿サンドイッチ、焼き柿 3年前
- 10月31日は、・・・。 3年前
- ススキの季節 3年前
- ススキの季節 3年前
お蕎麦を打つのは大変ですが、
これならなんとかつくれそうです♪
挑戦してみますね
同じ味付けは難しいかと思ってますが
真似してみようかと。
蕎麦粉を料理したことなかったので楽しみです。
こんばんは
蕎麦粉に熱湯を注いで、こねると「蕎麦かき」になるという
料理ですが、カラフル蕎麦かきは、クスッとしてしまう楽しい料理です。
fu*様のブログ、ドクターXの告知で、
私は、きょうがドクターXの放送日だと思いだしました。
ありがとうございます。
こんばんは
カラフル蕎麦かきは、意外な美味しさです。
蕎麦かきは、好みの硬さと好みの汁・たれでお楽しみ下さい。
ヘルシーで蕎麦の味がするカラフル蕎麦かきです。
10月もそろそろ終わろうとしていますが、朝夕はめっきり、冷え込んで来た・・・っていう感じですね。
今回は、コロッとお花の話題から、イメチェンして、お料理の講習会のようだね・・・
sumicaの新作「カラフル蕎麦かき」料理アレンジのお料理も、、「カラフル蕎麦かきのシイタケ詰め」
のお料理も、オリジナルのようで、美味しそうじゃないですか
シイタケの歯ごたえと、カラフル蕎麦かきとのミックス料理はどんなお味だろうかね・・・
sumikaさんのお料理を試食したいものですね・・・
おはようございます
「カラフル蕎麦かきシイタケ詰め」は、シイタケの触感、ミックスベジタブルのコーンの甘さ、蕎麦の香りが新鮮でした。
我が家の冷蔵庫に大きなシイタケが残ってたので作ってみました。
私は、蕎麦かきアレンジ一品にはまりそうです。
蕎麦かきを平らにのばし、梅肉とのりで巻きこんで、
一品作ってみようと思っています。
コメントをありがとうございます
おはようございます。
美味しそうなそばがきですね。
昔はそばと言えば、麺にして食べる風習はなかったようですから、こんな食べ方をしていたのでしょうね!?
私は最近そばアレルギーになってしまい、大好きなそばが食べられなくなりました。残念!
こんにちは
私は、カラフル蕎麦かきをUPしながら、
蕎麦アレルギーの人がいたら申し訳ないと思っていました。
fukurou0731様が、蕎麦アレルギーだったんですね。