87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

花・ジュウニヒトエ(十二単)

2017-04-29 14:51:32 | ブログ


ジュウニヒトエ(十二単):シソ科の多年草、花の大きさは7mm程・地面から20cm位の高さです。
ジュニヒトエの名前の由来は、花が幾重にも重なって咲く様子が、
女官の衣装の十二単のに似ている事から付いたそうです。
シソ科の植物は、茎が四角くなる特徴があります。庭のジュウニヒトエの茎も四角くになっています。
向かって右下の奇妙な写真の花は、ムサシアブミ。今年も咲いてくれました。
太陽光が少ない日陰でも育ってくれる、キボウシ・ムサシアブミ・ジュウニヒトエ、
都会のガーデニングには、良さそうですよ。
私は、初夏の光が、眩しく感じられる休日を過ごしています。


追伸:二本の葉の間から、花を咲かすムサシアブミです。
足元に小さな葉が育ってきたのは、ムサシアブミの新芽でしょうか?
私は、この妙な花が、増えてくれたら楽しいと思います。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダリア フラワーアレンジ | トップ | 子供の日 あく巻 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (sumika)
2017-04-30 15:12:10
片割れ月様
こんにちは
東京地方は、
ハタハタと ビルの谷間の こいのぼり sumica
秋田名物わんこそばを挨拶に入れて下さったので、
ハタハタを思いつきました。
私は、しょうもない句を思いつき、すみません。ペコリ
片割れ月様、コメントをありがとうございます。
返信する
こんばんわんこそば♪ (片割れ月)
2017-04-29 18:19:25
ムサシアブミの葉っぱが紛らわしい写真でした(笑)
ジュウニヒトエの葉っぱは小ぶりの葉のほうですね…
最近俳句を作るようになって、花の名前を検索して季語を調べるのが習慣になりました、今からジュウニヒトエを調べてみます(笑)
そちらはもう初夏なんですね、家の庭のタチツボスミレがまだ咲かなくて待ち遠しい日々です(_ _;)…パタリ
返信する

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事