87純花のブログ

あたりまえの存在、 空や、海や、草花、そして人。 でも、奇跡に近い、あたりまえの事に 心うたれるときがある.(美日記)

庭の花

2017-04-21 10:01:21 | ブログ


私は、フジの花を下から見上げながらひとり言、「フジ・フジ・フジ…ブジ(無事)?」
かってに「フ」の字に濁点をつけて、無事の花と縁起がいい事にしてしまいました。
穏やかな笑顔の日でありますように

今年のオオデマリの花は、ポツリ・ポツリと咲きました。
沢山の小鳥達がやって来ては、新芽に付く虫を食べてくれたので、害虫駆除の薬をまかずに済みました。
オオデマリの花の替わりに小鳥達のさえずりをたくさん聞くことが出来た年です。
下の写真は、2016年のオオデマリなんです。

おまけ:[穀雨]4月20日頃は、二十四節季(太陽の動きをもとに、季節の移ろいを24等分した暦の呼び名)です。
この時期に農作物の種をまくと、春のやわらかな雨に恵まれ、農作物がよく成長するという意味だそうです。
新社会人・新1年生も無事に大きく育ちますように。明るく元気にいってらっしゃい。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず

2017-04-20 23:53:44 | ブログ


シャガ:アヤメ科

ニリンソウ:キンポウゲ科、花言葉・ひとつの茎から2輪の花茎を伸ばす事から[ずっと離れない]
クマガイソウ:ラン科
「年年歳歳花相似たり、歳歳年年人同じからず」
私は、一人暮らしの母を訪ねてみたものの、
それなりに歳を重ねた母は、どことなく不安な様子です。
母の不安は、母自身の体力・知力・気力。
母は、頑張って暮らしているものの、やはり昔の元気な母とは違います。
私が、母の母親になって寄り添う年代になったのかもしれません。
4月21日・NHKあさイチに登場した木村拓哉さんを見て、キムタクも大人になったな~
人のことを言えないけれど、私もそれなりに大人になったのでした。
写真:目白庭園より

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麹と開運の街、小江戸川越(埼玉県)

2017-04-19 19:57:25 | ブログ


気温は、20℃の汗ばむ陽気になりました。
西武新宿線・本川越駅を下車して、電信柱のない蔵の街・麹と開運の街、小江戸川越(埼玉県)。
本川越駅から徒歩15分圏内をふら~りとして来ました。
私が、写真に撮った界隈の先に蔵の町、メイン通りが始まります。
小江戸蔵里(川越市産業観光館)で、川越の街を下調べ、または、買い忘れたお土産も買う事が出来ます。
小江戸蔵里は、カラオケ屋さんの脇にあるパチンコ屋さんの隣にあります。













本川越駅周辺は、いつ来ても観光グループが、いっぱいです。
私は、ノンアルコール・甘酒ソフトクリームを食べてニッコリ
甘酒の麹酸には、腸内環境を整え、皮膚を活性化させ、肌を保湿してくれる効果もあるそうですよ。
私は、麹と開運の街へ来るべきして来たのかしら?…
私に必要なものが揃う小江戸川越です。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西新井大師の桜

2017-04-14 23:53:35 | ブログ


私は、池袋から、バスで荒川にかかる橋を渡り厄除けで有名な西新井大師へ
ソメイヨシノが葉桜になる頃、西新井大師の境内には、しだれ桜・黄みどり色の御衣黄(ギョイコウ)桜が
咲いていましたよ。
御衣黄(ギョイコウ)桜の名前は、平安時代の貴族の衣服の萌黄色(モエギイロ)に近い事から付いたそうです。
萌黄色とは、日本の伝統色のひとつで、春野の緑色・スプリンググリーン。
身近な色にたとえると、うぐいす色に似た色合いです。
きょう、私は、桜の花を楽しむ事が出来ました。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーション フラワーアレンジ

2017-04-12 11:06:20 | ブログ




おはようございます。 カーネーション:ナデシコ科
私は、カーネーションでフラワーアレンジを作り、部屋にさしこむ柔らかい朝陽と一緒に写真をパチリ
1枚目の写真は、カーネーション2本・枝分かれした小ぶりのカーネーション1本・レースフラワー1本・緑の葉ドラセナ1本・アイビーの葉を少々。
2枚目の写真に写っている花びらの尖った花もカーネーションなんですよ。
カーネーションの名前の由来は、イギリス・シェイクスピア時代に冠飾り(coronation flower)として
使われた事から、カーネーションとなったともwikipediaに書かれていました。
母の日(5月13日土曜日)、お母さんに、「いつも、ありがとう」を伝えたいです。
おまけ:みんなのお母さんの好物をご存知ですか。
私の母は、トウモロコシなんですよ。、私は、このブログを書くまで忘れていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする