おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

41文字

2006-03-23 23:02:57 | 日記
のち

 実は、先日ネットに繋げなかった時に、気を紛らわすためにやり始めた漢字ナンプレの探し出す文字数が205文字なんです。
その内見つけ出したのが、まだたったの41文字なんです。
お風呂タイムにやっているのですが、ハマってしまい、お風呂タイム以外にも暇を見つけてはちょこちょこやっているにも関わらず、まだ1/5しか解けてないのです、、、。

これからもうちょっと頑張ってみたいと思います。。。(;´▽`A``

その内また、「 知恵を貸してください! 」ってSOSするかも知れませんので
その時はよろしく~♪

酷評の中2回目へ・・・

2006-03-23 17:31:25 | 外国映画
 友達が観てなくて、もう殆どの劇場が上映してなかったのだけど、やっぱり観たいと言っていたのでやっている劇場を探し、ハシゴ3本目は今週末で終了と言うギリギリで『フライトプラン』を観てきました。



ブログ友やよその評価を見てると、設定があり得ないとか、あんないい加減な偶然に頼りすぎた計画なんてあり得ないとか、けちょんけちょんに貶していたようだけど、私は全然そんなことは感じなかった。
一緒に行った友達に酷評の内容の話をしたら、友達も私と同意見で、充分あり得る話だと言っていた。

アメリカの航空会社ではこの映画を観ないと言うボイコット運動があったらしいけど、こう言う風にやればハイ・ジャックはできますよと教えているようなもので、セキュリティーのことを考えたら、そりゃボイコットしたくなるのも当然だろうなと思った。

子どもの隠し場所や、いくら設計者で飛行機の内部に詳しいとは言えど、あんな格好で気圧の差がある客室以外のところに行って大丈夫なの?とか、爆破してあの部分だけ壊れるので済むの?とか突っ込みどころは色々あったけど、飛行機内部や乗務員の仕事や行動に関しては随分とリサーチしたんだろうなぁ~と思った。

私も友達もなかなか楽しめる作品でした。

06/03/22 【 ○ 】
※  ◎・・・よかった ○・・・まあまあ △・・・もひとつ ☆・・・おすすめ

SPIRIT

2006-03-23 00:19:37 | 外国映画
『SPIRIT』

 武術家の強者として名をはせるフォ。ある日、彼は弟子に大怪我を負わせた武術家チンに戦いを挑んだ末に殺害するが、その報復として母親と娘を殺されてしまう。悲しみに暮れたフォは街から忽然と姿を消す。

『 格闘技を観て泣いたことがありますか? 』
このキャッチコピーを見ながら、「泣いたことないけど、泣くのかね?」と言いながら観ました。
実在した中国武術の伝説的人物フォ・ユァンジアの壮絶な生き様を描いた映画でした。
涙を流すほどではありませんでしたが、ジワッと涙が滲みました。

「 強いだけが武術じゃない! 」と悟りを開くまでは、「 ただ勝てばいい 」と、
挑戦されるがままに戦い、勝ち続けていたのですが、母親と娘を殺され、
そのショックで街を出て、放浪の末にたどり着いた山奥の農村で暮らしていくうちに
開眼し、悟りを開いて街に戻る。

もう、ジェット・リーのアクションが、キレがよくてカッコ良かったです♪



そして、そして・・・
中村獅童もまたカッコいいの
潔い日本の武術家を演じていて、とても気持ちがよかったです。
ただ・・・口パクだったようなのが気になりました。



ラストでウルッと来てしまいました。


06/03/22 【 ◎ 】
※  ◎・・・よかった ○・・・まあまあ △・・・もひとつ ☆・・・おすすめ