自称米子のプロモデラー

模型、フィギュア、ジオラマを製作するブログ

水木しげる生誕祭かぶり物製作 Part2

2024-02-27 15:34:02 | 模型

来月3月3日に、毎年恒例の「水木しげる生誕祭」が行われます。

この日、鳥取県境港市の水木しげるロードでは妖怪パレードが行われます。

それに参加される知り合いがいるのですが、今年は「一つ目小僧」のコスプレされるということなので、その被り物を製作中です。

材料としてはスタイロフォームにいつもの「ウッディー粘土」を表面に塗り、細かい造形を施し塗装して仕上げます。

昨日の記事で、スタイロフォームの素材を積層して削り出すところまで書きました。

今日は、それに表面仕上げをしてゆきます。

表面に粘土を塗る前に、舌の形状を紙で作りました。

舌はウレタンフォームを切り出して、削り、形にしようと思いました。

ウッディー粘土を薄く表面に塗って、こまめに乾かします。

扇風機で風をあててやると乾きが早くなります。

粘土が乾いたら、まぶたのたるみや、耳の形状を作ります。

粘土を盛ってヘラで丁寧に押さえて整形します。

次に、アマゾンから菅笠が届いたので被せてみましたが、

ん〜、やはり小さすぎる。

しかも山形の角度が付き過ぎていてイメージと程遠いモノです。

しかたがないので改造します。

山形の角度をもっと平坦にし、大きさも後20センチほど大きくします。

しかし、簡単には行きませんでした。

かなり手間のかかる方法で作りました。

その方法は次回に。