昨夜は九時過ぎたあたりからもう、
眠くて眠くて…寝ちゃいました。
当然の成り行きで今朝は四時くらいに目覚めてね。
なんとなくゴロゴロしていて、
5時になったので起き出しました。
いつも早起きの相方もまだ寝ているのでバタバタできず、
ピアノをヘッドホンで練習していました。
今やっておるのはオカンが大好きなオーバー・ザ・レインボーでございます。
これがね、音域は広くないので指使いも難しくないけど、
譜面が5ページあるのですよ。
最後のページは暗譜するしかないです。
またコレが頭に入らず、何度もつっかえてアタマに来るです。
好きな曲だからやってられるのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/089bd41a25a43b7bab6ba188a6c1eca1.jpg?1628120403)
それで、昨夜が何故そほどに眠かったか?
その前の夜に夜ふかしと夜中起きで、
瀬尾まいこの本『あと少し、もう少し』を読んでいたからです。
毎年、県大会に出場している中学校の駅伝チーム6人が主人公。
三年二人と二年が一人の陸上部員だけでは人数が足りないのでね、
他のクラブなどから勧誘するわけです。
このとんでもなく個性豊かな六人に加えて、
今年から顧問になった美術教師の陸上部顧問としては頼りない反面、
生徒をよく見ている人間観察眼とそれが分かる場面がユニークで、
時間を忘れて惹き込まれました。
読後感が良くて好きな作家さんです。