オカンとワンコ

過去と他人は変えられない 自分と未来は変えられる

昨日からの桃惠の様子

2022年07月31日 08時17分26秒 | ワンコ
一昨日から咳の質が変わったので酸素室に連れて行くつもりでいたのですけど、
きのうの朝、壱号からこちらに来ると連絡。
スイカの出荷と畑の片付けが終わり、
ようやく休みになったから、桃惠に会いたいそうです。

庭先に車が止まったけど降りてこない。
やっと玄関に入ったと思ったら、
「ついた途端に監督が発熱したとラインが来た。上がらずに帰るわ!」って言うの。
チーヤンの部活の監督さんです。
当然チーヤンも濃厚接触者であり壱号家族もですね。
やむなく帰っていきましたわ。
上がれとは言えないもんね。
なので予定通りに桃惠を病院に連れていきました。

【画像】咳が治まってボーッとしてる桃惠

受付を済ませるとすぐに酸素室に連れて行かれました。
落ち着いた頃にレントゲンをとるからと言われ、待合で待つことしばし。
呼ばれて写真を見せてもらいました。
気管虚脱の桃惠さん。
吸うときは拡がっている気道は、吐くときは塞がってしまっている。
そのため吐ききれない残気で肺がパンパンに拡がっている。

5時にまで様子を見て状態が改善しなければ明日まで預かる言われて帰りました。
夕方に様子を見に行ったら、高濃度の酸素室に入って身体が楽になったのね。
「連れて帰っても良いし、もう一日預かっても良いし、」
という返事だったので連れて帰ることにしました。


【画像】抱かれて眠る桃惠

夜ご飯も食べずに寝てしまったけど、
今朝は四時頃目覚めてカリカリフードを食べていた。
その後ボーッと突っ立っておるので抱っこしたら、また眠ってしまった。

暑い日が続いていて、一番にダメージを受けているのが、
オカンより高齢になった桃惠さん。
短毛種とはいえ純毛をまとっているのだからなおさらですね。
エアコンの始動時間も早く、夜は寝る際までつけている。
オカンは寒くて…と言うと
「桃惠のためだからね。オカンは布団に包まって寝なさい。」と友人Pちゃんが言います。
ほんとにそうしようかと思う。