阿波池田「禿頭」の酔っ払って候(元福寿司2代目)

ブログ開始9年目、75歳になった。家族、師、友にブログ通じ少しでも恩返しが出来れば幸いなり。

くら寿司さんのうな丼980円てどんなの?・篠突く雨の中、丸亀まで1時間・・・

2016年07月04日 14時51分01秒 | 日記


全く写真通りのうな丼でした、盛り付けがちょっと乱雑でしたが。

前にシャリカレーをたべに寄せてもらったことがありますが、その時はWeek Dayの、午後2時ごろでしたので

がら空きでしたが、日曜日だから混んでるだろうと思い、仕込みと帳面整理を終わらせてBSの”真田丸”を観てから

出かけました、PM7:55到着でした、なんと!30から40分まちです、でもこれは当たり前のようです、

それに私のように発券機を使っている人は皆無です、皆さんスマホの画面を店の人に見せています。

アプリ予約なんですね、凄い、70ちかいじいーさんには大変勉強?になったのかな?

暫くすると本日の売り切れ商品に、”うなぎ”と”シーフードなんとか”が白板に書かれました。

おいおいものです、帰ろうかとも思いましたが、呼ばれそうなんで待つことに。

35分待ったでしょうか、カウンターの40番にどうぞ、と言われ一番はじのレーンの終わりに座りました。

タッチパネルで確かめるとうな丼がありました、あれはなんだったんでしょうね。

然しこのお値段でこれだけの丼物ができるとは、くら寿司おそるべし。

ーーー

今日はご予約がないのでのんびりしています。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする