阿波池田「禿頭」の酔っ払って候(元福寿司2代目)

ブログ開始9年目、75歳になった。家族、師、友にブログ通じ少しでも恩返しが出来れば幸いなり。

兵庫県川西市の親戚のお葬式に、朝5時半に出発するもまたまた高速通行止め。

2017年10月21日 21時05分42秒 | 日記


前回大阪からお葬式の帰りに通行止めにあったのに、またまたへまをした。

9月4日から11月23日の間、20時より6時まで通行止め、でも長いね~~

30分間下を走って、6時ちょうどに美馬から乗れたのでよかった、

しかしナビ頼みで走ったけど、垂水JCTすぎて布施畑JCTすぎると、ナビの道がないところを

走っている、10時からのお葬式なので9時50分には葬祭場に着きたい、道なき道を走っても

到着時刻は9時15分、まーなんとかなるだろうと、中国自動車道にはいり、中国池田でおりて

ぐるっと1回転して下道を走るつもりがまた高速に入ってしまった、うわぁーと思ったが

宝塚で降りようとしたのだが大渋滞、到着時刻が9時50分になってしまう。

結局5分前に到着、なんとか間に合った、初めて走る道はきおつけないと。

ーーー

一番の失敗は車のナビが古いのでパソコンで調べた道順と違うこと、それに携帯ナビ(Google map)は

ちいさいので見にくい、それに音声案内だけだとタイミングが取れない。


でもトイレタイムに淡路のハイウェイオアシスに往復で2度立ち寄ったけど、年寄マークをつけている

車は私以外にはめにつかなかった、どいうことかな?でもすごい雨でちょっと怖かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする