

日本人とは何か、日本とは何かを教えてくれた司馬さん、その司馬さんに今日会うことが出来た。
NHKで20年ほど前だろうか、放送された「街道をゆく・南伊予、西土佐の道」の宇和町卯之町の
一場面が現れた、一瞬デジャヴかと思った。
ガイドさんに、ここ(宇和ヤマミ醤油さんの前の道)はTVで放送されていませんかと尋ねると、何度も出ていますよとの返事。
デジャヴではなかった、VTR(VHS)には残してあるはずだが、探すのは困難。
「街道をゆく・阿波紀行」の一部に池田の政海さん(宿泊された)の奥さんの話にジオがらみがあった気がする、本をさがさねば!!!