流氷と納沙布岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/cbc02eeacce0db14c5763f1dac857381.jpg)
納沙布岬の先端から貝殻島を見る。
写真海上の真ん中にポツンと白く見えるのが今はソビエト領になっている貝殻島灯台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/171e4533f506a448939dfa76ef50dc87.jpg)
凍てつく納沙布岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/a80cd518d4c3cd0a78b69d4dda115504.jpg)
クロガモ:納沙布岬
ケイマフリなどを観察しているバードウオッチャーが数名いました・・寒そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/e9b5ad5b7a42afa3970598adc988d22b.jpg)
貝殻島灯台 納沙布岬から3.7KM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/3a69f3f056f0ba754087a1ff6ef9241d.jpg)
岬付近の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/ca38f3e450365c368aa7dd44e3ae77a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/40/f80604393142f7ec0302bac1d1a52502.jpg)
根室漁港 完全に結氷しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/b75f6c503b829ab918b4d77da9dc5d97.jpg)
港の外防波堤につながる 弁天島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/ac641de835cd1b1d738e9b779efe96e5.jpg)
帰り・・歯舞漁港にも流氷が入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/cbc02eeacce0db14c5763f1dac857381.jpg)
納沙布岬の先端から貝殻島を見る。
写真海上の真ん中にポツンと白く見えるのが今はソビエト領になっている貝殻島灯台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1f/171e4533f506a448939dfa76ef50dc87.jpg)
凍てつく納沙布岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/25/a80cd518d4c3cd0a78b69d4dda115504.jpg)
クロガモ:納沙布岬
ケイマフリなどを観察しているバードウオッチャーが数名いました・・寒そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/e9b5ad5b7a42afa3970598adc988d22b.jpg)
貝殻島灯台 納沙布岬から3.7KM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/61/3a69f3f056f0ba754087a1ff6ef9241d.jpg)
岬付近の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b9/ca38f3e450365c368aa7dd44e3ae77a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/40/f80604393142f7ec0302bac1d1a52502.jpg)
根室漁港 完全に結氷しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/b75f6c503b829ab918b4d77da9dc5d97.jpg)
港の外防波堤につながる 弁天島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/ac641de835cd1b1d738e9b779efe96e5.jpg)
帰り・・歯舞漁港にも流氷が入っていました。