風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

羅臼岳をバックに知床道除雪(見学)ツアー 

2012-04-08 18:14:24 | 知床
知床横断道路 除雪(見学)ツアーに行って来た(8日)

スミマセン。 羅臼観光協会の案内してくれた方が「除雪ツアー」と省略して話していたのを
何も考えず書いてしまいました・・観光客の少ないこの時期 知床横断道路の「除雪見学ツアー」でした。

除雪ツアーなどと積雪が5mもあり雪崩の危険がある場所で素人が除雪の手伝いなどとてもできません。
開発局(国土交通省北海道開発局・釧路開発建設部中標津道路事務所)による事故の起きないように雪崩防止など
安全対策をしっかりとたてた除雪のプロ集団によって道路の除雪作業がすすめられています。





4月8日

知床横断道路・・羅臼側の除雪見学ツアーに行って来た。

真っ青の空に白く輝く羅臼岳です。






知床横断道路の除雪は知床峠近くまで作業が進んでいた・・

写真中央で除雪をしています。

バックホーが雪を掘り起こして道路を出し・・その後大型ロータリー車で除雪をします。






大型ロータリー車で除雪・・





知床 羅臼岳はまだ冬の顔です。





見返り峠から見た羅臼岳。





雪壁 迫力がある・・高さ5mくらいあります。

知床横断道路が開通する予定は・・4月下旬

例年どうり ゴールデンウイークに間に合わせるように急斜面の雪庇を落として雪崩防止作業をしながら

一生懸命除雪作業をしています。





羅臼町 展望台から見えた知床連山

綺麗です。

※国後島の爺爺岳や羅臼山もくっきり見えます(次回添付します)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする