エゾツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/db08ec6a5fa70f4ea4ec516d2fe150db.jpg)
層雲峡の名瀑 夫婦滝 銀河の滝と流星の滝です。
絶壁・不動岩の左右の柱状節理の裂け目から・・流星の滝 落差90m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/39a85b012ad0803f9a4efc4b55d915e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/9e8487ed5765d72ca07448c6bff8851b.jpg)
銀河の滝 落差120m
赤岳(2078m)と烏帽子岳から流れ下る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/30/cdaa6147bee914792fe87458a93ec182.jpg)
風衝地に咲く高山植物の女王・・コマクサ(赤岳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/30/db08ec6a5fa70f4ea4ec516d2fe150db.jpg)
層雲峡の名瀑 夫婦滝 銀河の滝と流星の滝です。
絶壁・不動岩の左右の柱状節理の裂け目から・・流星の滝 落差90m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3f/39a85b012ad0803f9a4efc4b55d915e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3b/9e8487ed5765d72ca07448c6bff8851b.jpg)
銀河の滝 落差120m
赤岳(2078m)と烏帽子岳から流れ下る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/30/cdaa6147bee914792fe87458a93ec182.jpg)
風衝地に咲く高山植物の女王・・コマクサ(赤岳)