早春の知床峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/5e1a37681f5b7f40bb3cdb778a9f22d4.jpg)
5月1日 知床峠が6ヶ月の長い冬季閉鎖からようやく開通しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/668bc6550391940660a5b0d698f5065c.jpg)
今年の知床は雪が多くまだいっぱい雪が溶けずに残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3c/a3dea46010b2fd4dcf690870cd1e5182.jpg)
道路沿いには雪壁ツアー以来の積雪があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/23523c87794e404e3234a3dafd6422ab.jpg)
知床横断道路の開通初日は多くの観光客が来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/9356d11e8eda987a9a1543d05e3e1c5f.jpg)
知床峠は雪・・雪・・ゆき
5月とは思えない風景が楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/5e1a37681f5b7f40bb3cdb778a9f22d4.jpg)
5月1日 知床峠が6ヶ月の長い冬季閉鎖からようやく開通しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/668bc6550391940660a5b0d698f5065c.jpg)
今年の知床は雪が多くまだいっぱい雪が溶けずに残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3c/a3dea46010b2fd4dcf690870cd1e5182.jpg)
道路沿いには雪壁ツアー以来の積雪があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b1/23523c87794e404e3234a3dafd6422ab.jpg)
知床横断道路の開通初日は多くの観光客が来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/9356d11e8eda987a9a1543d05e3e1c5f.jpg)
知床峠は雪・・雪・・ゆき
5月とは思えない風景が楽しめます。