風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

丹頂・・音羽橋

2016-02-07 21:28:33 | 丹頂
丹頂が「寝ぐら」にしている雪裡川(セツリ川)の夜明け


2月6日 音羽橋から






丹頂の朝は遅い・・

午前9時30分ころ

丹頂は餌場に向かって一斉に飛び立ちます。





ばらばらになって夜明け前から待っているカメラ愛好者がいる音羽橋に向かって飛んできます。










丹頂にカメラを向けて・・

アッという間に目の前を通り過ぎていく






雪裡川(セツリ川)にはまだ飛び立たずに残った丹頂がいます










陽が昇っても川の中でのんびり過ごす丹頂もいます。






優雅に飛行する姿を目にやきつけて

音羽橋をあとにしました。





阿寒町のオジロワシを撮りに・・





寒い朝でした、カラ松の木にうっすらと樹氷が咲いていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする