黒岳登山です
ロープウエイを降りて2~300mさきにあるスキーリフトに乗り、黒岳登山の始まりです

濃い霧のなかでしたが、山頂直下にある「招き岩」が霧の中から見えました
黄色の花はウコンウツギ

山頂で咲いていた大株のコマクサの花

黒岳から石室に向かう登山道から見える北鎮岳など

綺麗なエゾツツジは登道沿いにたくさん咲いています

黒岳山頂風景・・・霧が晴れたので急に見えるようになりました

霧の晴れ間に雪形もハッキリ見えるようになって、山の絶景が楽しめます

数分間の晴れ間で、あっという間に霧が立ち上がってきます

エゾツツジ

黒岳山頂から見る、大雪の山並み

下山途中・・マネキイワ
無事下山後は、何といっても温泉で汗を流してからのビール・・・
ロープウエイを降りて2~300mさきにあるスキーリフトに乗り、黒岳登山の始まりです

濃い霧のなかでしたが、山頂直下にある「招き岩」が霧の中から見えました
黄色の花はウコンウツギ

山頂で咲いていた大株のコマクサの花

黒岳から石室に向かう登山道から見える北鎮岳など

綺麗なエゾツツジは登道沿いにたくさん咲いています

黒岳山頂風景・・・霧が晴れたので急に見えるようになりました

霧の晴れ間に雪形もハッキリ見えるようになって、山の絶景が楽しめます

数分間の晴れ間で、あっという間に霧が立ち上がってきます

エゾツツジ

黒岳山頂から見る、大雪の山並み

下山途中・・マネキイワ
無事下山後は、何といっても温泉で汗を流してからのビール・・・