風のふくまま

自然が美しい道東の風景やマクロで大雪山系などに咲く高山植物の花を
撮っています。
たまに美瑛・富良野方面にも・・

スーパームーン

2016-11-14 21:33:35 | 風景
スーパームーン・・厚岸湾






夕方は厚い曇り空・・

6時30分ころやっと雲の間から大きな月が見えました?






雲間に見え隠れするスーパームーン

満月が高く昇って比べるものが無く、大きさがわかりません。





夕方、牡蛎島・弁天神社と満月を撮りに行ったのですが月は厚い雲に阻まれ・・・月はまったく見えません、残念です。

写真1枚目から3枚目は、一度 家に帰ってから厚岸湾に昇る月を撮ってみました・・・

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹頂の季節 | トップ | 丹頂の季節 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さっち)
2016-11-15 19:50:55
そちらも出てくる瞬間はお天気がもひとつだったんですね。
こちらも興福寺の五重塔とスーパームーンを
撮るつもりでしたが
生憎の雨で、とても残念でした(>_<)
綺麗な月が見えただけでも良かったですね。
返信する
生憎の天気 (鰊曇り)
2016-11-15 22:13:05
さっち さんへ

前日は大きく綺麗なお月様がでていましたが、肝心
のスーパームーンは厚い雲のなか、それでも雲の
切れ間から見え隠れするお月様を何とか撮ることが
できラッキーでした。
一枚目の厚岸湾の月は空全体に薄い雲がかかって
いたので綺麗な まんまるお月様には撮れません・・
風が強くカメラを構えている身体が揺さぶられながら
の撮影(笑)
ありがとう・・!
返信する
Unknown (さむ)
2016-11-15 22:52:42
さすがスーパーなだけあって、薄曇りでも湾が明るいですね。
風の中の撮影お疲れ様でした。
風に吹かれて綺麗さもスーパーな月ですね。
我が家も薄曇りの中のスーパームーンでありました。
返信する
Unknown (雅諒です。)
2016-11-16 03:47:50
合掌
   昨日はこちらは雨で、今夜、十六夜の月を見ました。

 昨夜は、きっと、鰊曇りさんが美しい月をみせてくださる

 に違いないと思っていました。お天気が悪い中でも、

 さすがですね。また、月は見えなくても、こちらでは

 見られないような美しい色!何とも言いようのない

 幻想的な色です。ありがとうございました。


    再拝   雅諒
返信する
薄曇りの中のお月様 (鰊曇り)
2016-11-16 23:01:54
さむ さんへ

厚岸湾から月の出始めの写真を狙っていたのですが
残念なことに厚い雲に阻まれうっすらとも見えません。

7時からの会議に出かけたところ薄曇りの厚岸湾を
照らすまんまるお月様が見えたので撮ってみました。
世紀のスーパームーン??撮れただけでも記念に
なりました。
返信する
月は見えなくても・・ (鰊曇り)
2016-11-16 23:17:51
雅諒 さんへ

定年後、だんだん歳をとってくると視力が低下?
まんまるお月様もくっきりと見えなくなってきました
最後の写真・・日没後の僅かな時間帯だけ幻想的
な色で撮れる写真です。

写真で見る黄色に光るお月様は子どものころに
見た月、夜 銭湯の帰り道どこまでも後を追いか
けてくる何とも不思議なお月様を思い出しました。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事