![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/dc94080ca3156903220f67f55a35f31d.jpg)
摩周湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/e68cdaa62f313aa1bfc80b2a62e57e26.jpg)
見方を変えてみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8a/670f5ebe3895f3699e35f172ebc82425.jpg)
湖面に映る雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b5/dc2c5bd2230045c6f458e3ffb43f87fe.jpg)
カムイシュ島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/fc5666404188c68db1fb0c6624c4f05b.jpg)
湖面に映る摩周岳の影の上ににカムイシュ島があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/7c82b0aecb8e3ff576fce9a5fd58d43b.jpg)
湖面に雲がきれいに映り込んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/26f1b0704ff852604e980b8f80ec8ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/999cc525f81092ab85ad1246d8031834.jpg)
湖水が透き通って見えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/d3a75e77f17a76fa6a19c99137dd2973.jpg)
澄んだ水・・透明度が高い摩周湖です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a5/ee3ed80f4c8c45a430d32b0e4c59bc81.jpg)
遠くに見える斜里岳の残雪は残り少なくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/59/e68cdaa62f313aa1bfc80b2a62e57e26.jpg)
見方を変えてみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8a/670f5ebe3895f3699e35f172ebc82425.jpg)
湖面に映る雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b5/dc2c5bd2230045c6f458e3ffb43f87fe.jpg)
カムイシュ島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/fc5666404188c68db1fb0c6624c4f05b.jpg)
湖面に映る摩周岳の影の上ににカムイシュ島があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/7c82b0aecb8e3ff576fce9a5fd58d43b.jpg)
湖面に雲がきれいに映り込んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/26f1b0704ff852604e980b8f80ec8ddd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/999cc525f81092ab85ad1246d8031834.jpg)
湖水が透き通って見えています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/d3a75e77f17a76fa6a19c99137dd2973.jpg)
澄んだ水・・透明度が高い摩周湖です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a5/ee3ed80f4c8c45a430d32b0e4c59bc81.jpg)
遠くに見える斜里岳の残雪は残り少なくなりました
明日より道東に娘の計らいで行ってきます
何せ車での移動なので、無理せずにゆっくり回って来たいと思っています
お天気は晴れの用で、良い旅が出来たら良いなぁ~と、今からウキウキしています
昨年からの膝の痛みとも戦い、最近は慣れて来たように思いマス
そちらはまだ雪が残っているようですね?
少しは長旅なので、鰊曇り様と同じ空気が吸えそう?
道東までは距離がありますから安全運転で旅を
お楽しみ下さい、津別町の「クリン草」が満開の
見頃になっています。
芝桜など花の時期は一段落していますが小清水
原生花園のエゾカンゾウやスカシユリが咲いている
と思います。
ご無沙汰しております
摩周湖、きれいですね
毎年、9月の祭日と年休をくっつけて北海道に行っていますが、
今年は曜日の並びが悪く、どうしようかと思っていたところですが
鰊曇りさんの摩周湖の写真を見ているうちに、やはり行きたくなりました
熊本在住ですが年に1回は摩周湖を見たいです
摩周湖のとりこになってしまいました。
摩周湖の虜になったと言う気持ちはわかるような
気がします、何度行っても摩周湖は違う姿を見せ
てくれます。
今回も空と湖面が一緒になって不思議な気がする
写真になりました・・とても綺麗な摩周湖です。