<Q-Tブックス>
書 名 著 者 ISBN 税込価格
火星の無法者 O・A・クライン ISBN4-7659-1508-5 578
生殖能力測定器 ジョージ・ウエストン ISBN4-7659-1510-7 578
超人集団 R・F・ジョーンズ ISBN4-7659-1512-3 630
太陽移動計画 ジョージ・O・スミス ISBN4-7659-1513-1 525
3万年のタイムスリッフ° J・レスリー・ミッチェル ISBN4-7659-1515-8 578
宇宙連邦捜査官 ロバート・M・ウィリアムス ISBN4-7659-1517-4 578
地球発狂計画 J・O・スミス ISBN4-7659-1521-2 630
時間の果て D・グリンネル ISBN4-7659-1523-9 578
戦略空軍破壊計画 パット・フランク ISBN4-7659-1528-X 578
宇宙の海賊島 A・B・チャンドラー ISBN4-7659-1534-4 609
崩壊した銀河文明 アンドレ・ノートン ISBN4-7659-1535-2 609
10万光年の迷路 R・シルヴァーバーグ ISBN4-7659-1536-0 630
最後の惑星船の謎 E・ハミルトン ISBN4-7659-1537-9 630
不時着した円盤の謎 アンドレ・ノートン ISBN4-7659-1539-5 630
燃えつきた水星人 レイ・カミングズ ISBN4-7659-1540-9 609
宇宙の放浪怪物 J・ブリッシュ ISBN4-7659-1541-7 630
運命号の冒険 D・グリンネル ISBN4-7659-1547-6 620
アメリカ滅亡 ウィルスン・タッカー ISBN4-7659-1548-4 651
第3次大戦後のアメリカ大陸 アルジス・バドリス ISBN4-7659-1549-2 578
水星征服計画 レイ・カミングズ ISBN4-7659-1550-6 683
<SFノベルス>
書 名 著 者 ISBN 税込価格
宇宙艦隊の奇襲 エドモンド・ハミルトン ISBN4-7659-0101-7 998
原始惑星への脱出 ジョン・ブランナー ISBN4-7659-0102-5 998
第2次宇宙戦争 ジョージ・H・スミス ISBN4-7659-0103-3 1,029
魔獣の棲む惑星 ジョージ・H・スミス ISBN4-7659-0104-1 1,029
太陽系の危機 ジョン・W・キャンベル ISBN4-7659-0105-X 1,029
謎の恒星間航法 アラン・E・ナース ISBN4-7659-0106-8 1,029
銀河系の超能力者 エドワード・E・スミス ISBN4-7659-0107-6 1,029
未来を変えた時間 レックス・ゴードン ISBN4-7659-0108-4 1,029
テラ防衛軍と暗黒星 フランクリン・ハドリイ ISBN4-7659-0109-2 1,029
100万光年の死闘 ジョン・W・キャンベル ISBN4-7659-0111-4 1,029
銀河帝国の創造 A・E・ヴァン・ヴォクト ISBN4-7659-0112-2 1,029
ルーカン戦争 マイクル・コリンズ ISBN4-7659-0113-0 1,029
アンドロイドの叛乱 クリフォード・D・シマック ISBN4-7659-0114-9 1,029
滅びの星 エドモンド・ハミルトン ISBN4-7659-0115-7 1,029
いま創元SF文庫の「眠れる人の島」(E・ハミルトン)を読みおえたのですが、後書きで訳者兼編者の中村融が「ハミルトンの3大傑作に『最後の惑星船の謎』を入れたい」と書いてあたったんですね。なんと、久保書店のQTブックスのシリーズじゃないですか。そうやって書かれるとなんだか読みたくなってくるので、ネットで調べたらまだ久保書店に在庫があるんですね…。驚きました。
そこで今版元にある在庫のリストがこれ。眺めていたら、気付いたことが一つ。このシリーズのキキ目である「終末期の赤い地球」(J・ヴァンス)と「時間帝国の崩壊」(B・ベイリー)が無いのです。やっぱりね。マニアの目はするどい、っていうかうちにもあるんですが。ところが「100万光年の死闘 」(ジョン・W・キャンベル)にもじつはヴァンスの中篇がカップリングされているんですね。それはともかく、なんだか読んでみたくなりました、このB級C級パルプSFの山。全部読んだら脳みそ溶けそうな。しかもこれの全冊揃いはまぶしくて見られないような。
書 名 著 者 ISBN 税込価格
火星の無法者 O・A・クライン ISBN4-7659-1508-5 578
生殖能力測定器 ジョージ・ウエストン ISBN4-7659-1510-7 578
超人集団 R・F・ジョーンズ ISBN4-7659-1512-3 630
太陽移動計画 ジョージ・O・スミス ISBN4-7659-1513-1 525
3万年のタイムスリッフ° J・レスリー・ミッチェル ISBN4-7659-1515-8 578
宇宙連邦捜査官 ロバート・M・ウィリアムス ISBN4-7659-1517-4 578
地球発狂計画 J・O・スミス ISBN4-7659-1521-2 630
時間の果て D・グリンネル ISBN4-7659-1523-9 578
戦略空軍破壊計画 パット・フランク ISBN4-7659-1528-X 578
宇宙の海賊島 A・B・チャンドラー ISBN4-7659-1534-4 609
崩壊した銀河文明 アンドレ・ノートン ISBN4-7659-1535-2 609
10万光年の迷路 R・シルヴァーバーグ ISBN4-7659-1536-0 630
最後の惑星船の謎 E・ハミルトン ISBN4-7659-1537-9 630
不時着した円盤の謎 アンドレ・ノートン ISBN4-7659-1539-5 630
燃えつきた水星人 レイ・カミングズ ISBN4-7659-1540-9 609
宇宙の放浪怪物 J・ブリッシュ ISBN4-7659-1541-7 630
運命号の冒険 D・グリンネル ISBN4-7659-1547-6 620
アメリカ滅亡 ウィルスン・タッカー ISBN4-7659-1548-4 651
第3次大戦後のアメリカ大陸 アルジス・バドリス ISBN4-7659-1549-2 578
水星征服計画 レイ・カミングズ ISBN4-7659-1550-6 683
<SFノベルス>
書 名 著 者 ISBN 税込価格
宇宙艦隊の奇襲 エドモンド・ハミルトン ISBN4-7659-0101-7 998
原始惑星への脱出 ジョン・ブランナー ISBN4-7659-0102-5 998
第2次宇宙戦争 ジョージ・H・スミス ISBN4-7659-0103-3 1,029
魔獣の棲む惑星 ジョージ・H・スミス ISBN4-7659-0104-1 1,029
太陽系の危機 ジョン・W・キャンベル ISBN4-7659-0105-X 1,029
謎の恒星間航法 アラン・E・ナース ISBN4-7659-0106-8 1,029
銀河系の超能力者 エドワード・E・スミス ISBN4-7659-0107-6 1,029
未来を変えた時間 レックス・ゴードン ISBN4-7659-0108-4 1,029
テラ防衛軍と暗黒星 フランクリン・ハドリイ ISBN4-7659-0109-2 1,029
100万光年の死闘 ジョン・W・キャンベル ISBN4-7659-0111-4 1,029
銀河帝国の創造 A・E・ヴァン・ヴォクト ISBN4-7659-0112-2 1,029
ルーカン戦争 マイクル・コリンズ ISBN4-7659-0113-0 1,029
アンドロイドの叛乱 クリフォード・D・シマック ISBN4-7659-0114-9 1,029
滅びの星 エドモンド・ハミルトン ISBN4-7659-0115-7 1,029
いま創元SF文庫の「眠れる人の島」(E・ハミルトン)を読みおえたのですが、後書きで訳者兼編者の中村融が「ハミルトンの3大傑作に『最後の惑星船の謎』を入れたい」と書いてあたったんですね。なんと、久保書店のQTブックスのシリーズじゃないですか。そうやって書かれるとなんだか読みたくなってくるので、ネットで調べたらまだ久保書店に在庫があるんですね…。驚きました。
そこで今版元にある在庫のリストがこれ。眺めていたら、気付いたことが一つ。このシリーズのキキ目である「終末期の赤い地球」(J・ヴァンス)と「時間帝国の崩壊」(B・ベイリー)が無いのです。やっぱりね。マニアの目はするどい、っていうかうちにもあるんですが。ところが「100万光年の死闘 」(ジョン・W・キャンベル)にもじつはヴァンスの中篇がカップリングされているんですね。それはともかく、なんだか読んでみたくなりました、このB級C級パルプSFの山。全部読んだら脳みそ溶けそうな。しかもこれの全冊揃いはまぶしくて見られないような。
まだ在庫があるってえのがなんとも。
それにしても、SF熱(愛?)に拍車がかかってきましたね。
「在庫あり」という言葉を聞くとつい注文してしまいそうに。「病」です。